牧之原市坂口にあるマニアックなラーメン屋さんに行ってきました。
ただ知らなかっただけとも言いますがw
自転車練習中に教えてもらったそのお店は空港から5キロほど73号を東へ降りてきた少し入ったところにあります。
たてがまえとは裏腹に店内はアジアン、和モダンな雰囲気☆
そこに元気の良いお団子アップのお姉さん。
たくさんありますねー。メニュー。
辛まぜそばと悩みましたがやっぱり普通の辛いらーめんを。
卓上のメニューはこちら。
豚骨としてはアッサリなんだろうけど、その上の油膜が万年ダイエッターとしてちと気になります...
しかも少しヌルポorz
でも色々なものが入っていて、舌触りが面白~
麺は少し縮れている中細麺。
私はこーゆー麺が一番好きかもしれません♪
麺に合わせるように細切りにしたキクラゲを交えて食べるとコリコリとした食感が加わりボリューム感も



と、なかなかレンゲを置けない未完スペでございました

お婆ちゃんの商店を改築したそうでお孫さん?なのかな?お団子アップのお姉さんがとてもいい感じの人でした。
また定例会の後の候補に挙げてみよ!
0548-29-0516
からの夜。
焼津、あん梅へ。
酢の物、さっぱりとしていてホント美味しかったー(≧∇≦)やっぱ出汁が違うとこうも料亭ぽくなるんだな。
トマトは湯むきじゃなくて最初にそのままむくんですって。メモメモ。
そしてコチを目の前でおろしてくれます。
なんでも骨は抜くと身にくっついてボロボロになってしまうんだとか。
だからきれいに骨にそっておろしていくのだけど、さすがの包丁テクにウットリです。
こーゆーしっとりとした重厚感のある赤身が一番好きなお年頃♡
コチもほんのりあまくてあっさりしていて美味しかった!!
あと太刀魚って言ったかな、小ぶりな割りに脂が乗っててこれまたうんみゃい!!
もーあん梅さんの大ファンでござるよ!!