あん梅 de e あん梅♡ | 繭のほぼチャリ日記

繭のほぼチャリ日記

2018.07
2019.11

年子育児に奮闘する静岡県に住むアラフォーママ。

料理、インテリア、自転車が趣味ですが今は‍♀️お休み中。

よろしくお願いします



日曜日はMorpho女子サイでした(^^)






その後に焼津でとっても素敵なお店に行ってきたお話から♪






そのお店は焼津の海の近くにあります。







{1CBA5D7B-0B26-4FC6-A1DA-0F0A25220F74:01}


どお?




いい味出しまくりでしょ??






なんでも昔、マーボさんらがよく来ていたそうで...






今回私も初めて連れてきてもらいました










とりあえず一杯!



{003CE819-22D5-4AB7-9205-56CCA0F1FB15:01}




プハァ~






んーたまらん!!








女子サイで120km走ってきた後ですものね。






美味しくないはずがありません!





※輪行袋持参








喉を潤せたらば店内観察目






カウンターのみの店内はレトロ感満載。






レトロ感と言うか、レトロw






流れる曲はお母さんの十八番ミュージックだったり...


{C3BA90AD-996E-4F97-9477-44ABE65E063F:01}


習字に、大正ガラスランプ、、、




これはエツコハンとパパりんを連れて来ねばなりませんね。






出てくるものは、どれも親方の手作り、手の込んだ季節感たっぷりの品々ばかり






連れてきていただいたお店で写真パシャパシャも失礼鴨と、最初は写真ありません。






手作りのわさび漬け、




わさびの茎とささみの煮浸し、




イワシの煮こごりに他にもたーくさん!




どれもこれもとても丁寧かつ抜群のお味な品々でした






料理好きな繭に色々教えてくれる親方







親方もお酒を呑んでくれます(^^)







超楽しい!








はい、出ました。



{88E2534B-46E0-452E-8850-F05A2D2C230B:01}





焼津と言ったら魚です。





このお造り、どれも全部新鮮で、新鮮なのは当たり前、タイやらさより?繭んちでは普段あまり口にしないお魚達もでてきました





タイやばかったなー。吸い付くような肌触りでモッチモチ(≧∇≦)





やー、美味しい!!!





でもね、魚だけじゃないんだよ。


{4615ECED-7289-42B7-8120-F643AE3E0181:01}




肉~(≧∇≦)






お肉も絶品、頬っぺた落ちるぅ~





もうたまらんですよ。





何ココ状態w




ビールを4杯ほど呑みましたら


{6175B694-D034-4453-8E9D-6B3A9974D3C2:01}



自家製漬けの梅干しで



{D4BD0BDA-2528-40A9-9559-F0D7D2310BE0:01}

焼酎をば。




アンコウ煮たのは例え用がない旨さ。

{CB41151E-F4E2-4074-8B0B-6B5F6C68FFB3:01}






{17FD951A-E4FD-4D4C-BB0A-D09CA48CA307:01}





w




{2F5A06D4-7245-4393-B21C-6D20FB493932:01}



www





話し弾みすぎて、呑みすぎて...


{A7F80FFF-FB41-4E6A-B4E7-F11107395CCC:01}



洗い物手伝って


{E2054D10-057A-4AB4-8010-1BD4A567A7AD:01}



3人でスナックへ消えていったのは内緒の話






親方、美味しい料理と楽しい時間をありがとうございます!






また両親連れて、行きますねっ!










{1E5A529D-99C2-4B74-A5AA-BA959C2422CC:01}




マーボさんも連れてきてくれてありがとう







とーっても





e


{C6484634-5AD5-4328-A472-1A3DCEBA5270:01}