御園井社長!
デロちゃんブース横のラックに掛けさせて頂きました

ありがとうございます(o^^o)
初めてみます。
トライアスロン。
ピシャピシャ大きい魚がナブラってるみたいでした。
応援組はお久しぶりなacoちゃん!
マコもおはよぉ!
緑さんにマリさん、スタッフで忙しそう!
桜台の監督さんとも会えました♪
ちゃりん娘親衛隊のコトンさん。
リレーブッチギリ優勝おめでとうございます!
ハンパもんさんが今年はオリンピックディスタンスとやらで出ております。
去年は短いやつ天辺!
ちなみにスイムはトップから10分くらい?遅れていましたが、バイクでどんだけ挽回なるか。なとこです。
大漁旗を掲げて応援するのは粟レンジャーのライバル、okadamanの俊○さん♪
トラデビューを控えるゲムヤンを紹介します(o^^o)
ちゃりん娘親衛隊のコトンさん。
実は少しFacebookとかでも追っかけ度がすごくて心配していたけど、、、
浦田さんの走りをみたら納得だわ。
あれは本物のアスリート。
駆けつけて応援したくなるのもわかります。
ヤンマーさんはやっぱりド速くて...
リレーブッチギリ優勝おめでとうございます!
苦しそうです。
ゴール付近へ移動。
会場はDJブースもあってノーリノリ♪
ミソノイな皆様。↓
隠れ人見知りは団体様にも発揮しますw
acoちゃん、またみんなで来るよ!
緑さんとのツーショットを撮ってくれたド派手ジャージ岡田くん。
いつまでたっても進まないMorphoジャージはこの岡田君(デザイナーさん)に頼みましたw
よろしくネ

ランパート1位のKさんとバイクパート1位のハンパぢゃないもんさん!
繭の高校の先輩でもあるそうな森下さん、色々解説してくれてありがとうございました!
メルクスにコルナゴのTTマシンはミソノイ親子の。
メルクスが息子さん、コルナゴが社長さんのらしいです。
カッケェ:*・'(*゚▽゚*)'・*
サーヴェロのトライアスロン用のバイクとの違いを教えてもらったけど....
よくわからなかった...規格?企画??
ちゃりん娘親衛隊
浦田さん、準優勝おめでとうごいす!
からは、ごっちゃん誘って浜イチへ。
後で知ったけど、ごっちゃんも親衛隊だった模様...
ゴメンね、
浦田さんの表彰式みたかった?
夜の飲み会考えて、ショートカットしようかとも思ったけど、
国民宿舎とか、オレンジロード行きたい?
うん!行ってみたいな!
ってことで国民宿舎へ。
ここの登り、好きです。
ここを左に曲がるコーナー多数の下りはもっと好き♡
この日は真夏日。
チョコチョコ補給して
ここへ。
これまでとはオーナーさんが変わって、
女子サイメンバーでもあるacoちゃんが新たにオーナーとなりました
正直めっちゃうれしいね。
こんな自転車のメッカ、浜名湖湖畔沿いの素敵すぐるカフェのオーナーが友達だなんて





コピットがんばるし‼︎
大好きなベーグル(バカウマ)を五つ買ってバイチャ。
豊橋の実家に帰るごっちゃんとも4号線?で別れ、鷲巣駅?から輪行で。
ごっちゃん、付き合ってくれてありがとう!また走ろうね~( ´ ▽ ` )ノ
走行距離:124km
そうそう、ハンパもんさん、6位入賞してたみたい!↓↓↓
そうそう、ハンパもんさん、6位入賞してたみたい!↓↓↓
流石、うちのオールラウンダー。
おめでとう*\(^o^)/*