に初参加してきたよ!
ハンパもんさんにエコパから乗せていってもらうものの土曜から吹き荒れるこの西風。
豊岡支社からのアップでぜーはーでし。
とちう、粟レンジャーゆーま。さんハケン。
一緒に集合場所へ。
たら、ん!?
なんか知ってるシルエット。
なんとエース!!
ビックリw
全身筋肉痛のアウターが入らないクロモリで来ました。
ゾクゾクと集まるローディ達。
リーダーなるさんもおはよう!
コルナゴマスターさんもお久しぶりです。
熊トレの紅一点、のんびりじゃないのんびりアンカーさんもオハヨウゴザイマス!!
先発でスタート。
ローテとかよくわからんちんだから、
ゆーま。さんに色々おせーてもらいながら走り始めるも、
速いっ!!
心拍180越えなんですけど!!
速度は33km/h~37km/h?
なんか心臓痛いよ!!
脚は回ると思うんだけど、心臓が追っつかない!!
信号のところでクリートハマらんくて、
ゆーま。さんのブリッジにがんばって付いて行くも、、、
バクバクバクバクバクバク..
チロッ

とガーミン。
みたら心拍190越えてて
チーン
お一人様ポタポタサイクリングに切り替わりましたとさ♪
5.7kmくらいかな!?
熊トレのみなさん、ありがとうございました!!
後発隊が来たら動画とろ~なんて走っていたら後ろ気にしながら走っていたら、
一瞬で抜かされ携帯の用意できず
しばらくしてお仕事でお疲れなrosso豊さんが抜き際にまだエースが後ろにいることを教えてくれ
早く来ないかな~
来たきた!
最初の下りで千切れたよ
繭は、5.7kmくらい!!
最近脚出来て来たとか言ってたじゃねーか
う~ん

出来てなかったみたい!
また行きますね!
下りはシュンケスさん?
下りきった時にはシュンケスさんはいなかったけども。
インナーしかないスイミンを待って
周智へ。
定例会が雨だったからね。
チームのみんなと走れて嬉しかー(≧∇≦)
ハンパもんさんは、登りでは、負荷かけてく宣言どおり、消えて行きました。
スイミンも登りは相変わらず速い。エースですからね。いくら筋肉痛でも速くなくては困ります。
でも、下りでは待つ。
このエースを待つ感じ、クセになりそうですwww
日曜日の周智はローディがいっぱい!!
なるさんの下りの速さにたまげた!
ゴキソも関係してる??
森町へ抜ける最後の登り?はゆーま。さんとおしゃべりしながら。
遠州ゆるゆるを思い出すなぁ。
途中、ナルシマの櫻井さんともすれ違った!
ミーハー繭の黄色い歓声、気付いてくれたかな??
追加麺はいかないスイミンはここで離脱。
追い風バビューンで買えれたかな??
さ、いこい支店。
醤油派な繭は大盛りはいらないけど、も少し欲しい、って事でワンタン麺。
こちらも美味しい!!
ゆーま。さん、好き嫌いはダメですお?
またネギ抜きの被害こうむりたくないのでw
お腹もパン竹林になったところでなるさん離脱。
ゆーま。さんとハンパもんさんとホイールの話とか色々ダベリングポタリング。
横殴りの風にやられながら
農道を北へ北へ。
豊橋支所まで無事帰宅!
皆様オチカレ!!
ハンパもんさん、車あざます!!
なんか、この日はみんなに迷惑かけちったね。
でもね、すーごく楽しかった(≧∇≦)
走行距離:122km

