復活間近?打撲痛はなくなりつつある繭ですヘ(゚∀゚*)ノ(=゚ω゚)ノ
今日はね、色々おもしろすぎましたw
まず、早朝5時前にお友達が突然
近場に居るから来いよ、走ろうぜ!
は?
起きたばかりの私はかなりの悪態。何言ってんの??
が比較的朝は得意なものですから、すぐに
うむむ、ほいなら牧之原台地でもいきますか!
ぱぱっと化粧すませて着替えてでっぱつ!久々に人と走ります(=⌒▽⌒=)
友田からカフェこもれびへ上がる道をチョイス。
こんなところが練習なるんだぜ!
そぉなの??繭のジテツーコースっす♪
その後7時に粟レンジャーエースと合流。丁度噂話してたところです。(ワルクチ)
ドグマンとはここでバイチャたのしかったっ!
エースと掛川強制ポタ。
ちなみに嘘でなければこの人最近、粟ケ岳14分代出したと!!
チャリ師匠現役時代ににじわじわ迫ってきてまっせ!
ポタってとお願いしたハズなのに、アップダウンの続く坂になるとエースはお決まりダンシング!
後ろから見ればかっくいぃ、、、?。。(-_\)(/_-)錯覚錯覚・てか速!( *`ω´)んもぉ!!
道の駅とうちゃこ。すでにチャリダー師匠とLBCの方が待っておられます。
続々とローディ集結。はい、もう名前わかりまてん!(汗)
Aちゃんも静岡から自走で駆け付けてくれました!!
各地を走る繭をいつもハケーンするゆーま○さんも合流!
本日のメーンイベント!
粟レンジャー&LBCさんとの合同定例会。粟ケ岳TT!!
総勢うん名!w数えてないww!みんな好きねぇw粟ヶ岳!!
ちなみにエースはここで撤退。アザミへの調節なのかしら??
いっぷく処のTTスタート地まで続くアップダウン。
く~るくる、ぐーるぐる、みなさん速いよ!>_<まってけれ!!
今日は繭は責めないよ!と言い訳しときますw
皆さん楽しんで下され!!くしゃくしゃなになってきて下され!!wwww
Aちゃん先頭でスタート!!今日は本気ヒルクラクイーン!
なんとなくで20分くらいだったとか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
速すぎWWWWWWWWW
さすがゆるゆるで私をナンパしただけあるな!!
続く私はみるみる全員に抜かされ、シッティング、シッティング、、しんどいからたまにダンシング。
でもお骨ちゃんの事があるからなるべくなるべくシッティング。
途中、荒れた道を回避したいからココ、
左手のアスファルト、草のお手入れしてあるぅ!サンクス!
えっちらおっちら、、ちゅかれた、、、、
残り5分1くらいの地点でチャリダー師匠が降りてきてくれた(≧∇≦)
繭のライディングを見てくれました!(^O^)
細かなライン取り、ここはココから入ってココに抜ける、とかさ、やってみたらまじ楽っす!!
あと姿勢なんかも肺が膨らまないから顔はあげて、とか理論から説明してくれます。
ほぇ~!めっちゃ勉強んなりました!ありがとでし!!
あ、因みにチャリダー師匠とは、粟レンジャー創設メンバーであり、もとはヤマ○の実業団創設者?だとか。よく知らんからあんまり詳しくは言わないでおこう・・・また失礼な奴とたたかれてしまう・・・。はい。ぺこり!そんな師匠は残念な事に負傷などが重なり、カクカクシカジカ、、、そんでも18分台。速いよこの人wwついてきまっせ!
隣の奴よりも、前へ!!?ですね?
上でだべって記念写真!パシャり!
相変わらずクッキーおいしぃww
今度写真とらねば・・・・食べるたびにファンになってく!
素朴なレーズン入りクッキーは売店にて160円で売っとります♪
rollさんとハンパモン様とおしゃべりんこ!
rollさん、とってもしゃべりやすい人です。おおらかな雰囲気とは裏腹に速いらしいです。
全国区なハンパモン様は鈴鹿にも出られるということで、嬉しかったです。平地粟レンジャー’Sだね♪
LBCの方々ともおしゃべり!
そんな時噂の1700回登頂の神様が!お初に御目にかかります!
自転車乗ってる姿、とても70代だとは思えませぬ!!しかも粟ジャージ着てる!!
うちのリーダーなるさんもサーベロですので、バイク話に花咲かせておりました♪
ささ、ではではいい時間?
そろそろ私が企画した蕎麦ライドへ行きますか!!
途中、トミーが抜けちゃいました。なになに門限?大変ね!
くだったりのぼったり、登ったり下ったりぼこぼこの苔苔な路面ww落石注意です!
youtubeとか初めてアップしてみちゃった♪
坂途中なのでハンパモン様あたりからアベレージあげてますw
ふぅ!結構登らされたねぇ!
やっと着いた本日のお楽しみお蕎麦屋さん井尻!!!!
って
へぇっぇっぇっぇっぇぇぇl!!!!!!!!!!!!!!????????????????
( ゚ ▽ ゚ ;)
まさかの臨時休業!!!
もぉ笑うしかないっす。。。
みんな!ごめんなちゃい!!!!!!><
ホントにホントにごめんなちゃい!!
企画者失格とは私の事です。ハイ。
さ!気を取り直して(汗)
しばちゃんちのソフトクリームで補給!
うまし!!
初めて食べました。
ミルク度が濃ゆいのれす!!
繭やん評価75点
ここでリーダーなるさんのマシン試乗させてもらう。
まず軽っ!!そしてンドル遠っ!!シフトチェンジしやす~いっ!!!
ありがとございました!
ポカポカで気持ちイイね(^ ^)
だべり30分強?お腹すいたー!って時にラーメン博士taraちゃんがこの辺だったら宝龍だなって!
さすがです!行きましょ行きましょo(^▽^)o
ここからがまさかの平地爆走。
えーっと貴方達誰???
あっという間に見えなくなっちゃった・・・・
逆風だしもう脚つかれたしAちゃんと駄弁りながらそれでも繭はぜぇはぁでし。
ごめんねAちゃん、鈴鹿までにできる限り鍛えときます!
(・・・どうやって???)
チャリシショとお別れ、倒れないでくらさいよ!
ラーメン屋手前でAちゃんとも別れ。清水いくらしいw
静岡から来て粟ヶ岳登ってさんざん怖い道下らせてお蕎麦屋さんやってなくてもう、本当に申し訳、、、
でも、大笑いしてたな・・・ポジティブなシッティングクイ~ンですwwwww
さて、お昼御飯です。taraちゃんチョイスの宝龍はみて♪ちゃんと営業中♡
タンタン麺をチョイス!
あっさり、それでいてうまみが効いています。
もやしがいいねえ(なるやん風)
まゆやん評価80点!!
またきて同じの頼む確立大でし!!
taraちゃんありがとう!!
ここで西組とお別れ
はんぱもんさなるさんばいば~~~~い!!
あざみでねん♡
rollさんとtaraちゃんとゆ~ま。さんと掛川ポタって帰宅。
みなさんさよ~なら~~~~~
や~~~~~~~~~~
ほんとたのしい一日でした。
繭的には粟ヶ岳から井尻に抜ける下りが一番おもしろかったな・・・・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ
あれ?折れ折れ詐欺?自分に疑問
走行距離 :101km
ここで速報です。
うちのエースが本日おんたけヒルクラで総合4位に入ったそうです♪
年代別では優勝だと
パンパカパ~~~~~~~~~~~~~ン♪
何ご褒美あげるか、、、やっぱそこはお酒かな、、、w(ビール一本w)