どうもこんばんは、Chiakiです
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/th/th12o/1631.gif)
今、NHKの「SONGS」を観ながらブログを書いています。
今日はレッド・ツェッペリン⚡️
「天国への階段」は名曲だね、本当。
さて、my-Butterfly「TAPIRUS_E.P.」TOUR2014 11本目は初めましての岡山 CRAZY MAMA 2nd roomでした✨
RONDONRATS。のツアーサポートで岡山に来た時にライヴを観てくれた人が足を運んでくれていて、縁が繋がったんやなーって嬉しかったな✨
東京方面や小倉から来てくれていた子もいて、いつも本当にありがとう✨( ´ ω ` )
MCでも言ったけど、my-Butterflyはまだ売れてもないし名前も知られていないから、ツアーで行く先々で出逢える人やその日のライヴを一緒に迎えてくれるバンドの存在が本当に心強くてありがたい。
そういう気持ちを毎回身に沁みて感じている初めてのリリースツアー。
今回岡山でサポートしてくれた地元バンドのUnlimited Rulebook、前回の岡山で一緒やった時から凄くパワーアップしてて、それが嬉しかったな。
”また一緒にやろう”って約束したし、次のリリースツアーでまた岡山で一緒にできるように早く良い作品作らなきゃだ

本当は、本番前までメンタルが腐っててん。
周りと比べても仕方ないのに比べてさ、倒すべきは弱い自分やのに、しょーもない。
不安ってやつは頼んでないのにいっつも背中合わせでピターっとくっついてきよる。
しつこいねんなーほんま。
でも、ライヴでフロアのみんなのキラキラしてる表情が見えて、それが凄い嬉しくて、
心の底にこびり付いた澱みたいなものが溶けていく気がした。
凄いな、笑顔のパワーって。
あー、生かされてるなー、って思った。
何度腐ってもその都度笑顔で光合成して生き返るんやなー。
まだまだ根っこは腐りそうもない、大丈夫。
そしてありがとう。
明日にこんな置き手紙ができるくらい元気をもらいました。
音楽って素敵やな。