こんばんは、Hikoです。
この前、ずっと以前から使い続けてるメインスネア、ヤマハのオークカスタムをメンテしました。
このスネア安いのになかなか汎用性高くていんですよね~。
スネアは安いほうが使いやすいとの意見も根強いですからね。。
まぁ、高級品を買って所有欲を満たしたい野心もありますが・・・ (・∀・)ニヤニヤ
ヘッド変えて、スナッピーも調整して、調子の悪かったラグのパーツを取り替えて、ボルトも洗浄。
長年の汚れが詰まってました(;゚Д゚)
そしていつかのドラムマガジンのメンテ特集でいいって書いてた、ハンマーオイルという掘削機用のオイルをボルト部に注入。
このオイル、掘削機というものに使われる性質上、摩擦と振動に超強いらしいです。
日々くるくる回されて(チューニングキーで)、日々叩かれてるまさにドラムにも最適!!
今のところ良い感じですね♪
メンテするとなんだか部屋を片付けたみたいなスッキリ気分笑