どうもこんばんは、Chiakiです。
BUTTERFLY EFFECT09にご来場いただいた皆様、本当に本当にありがとうございました!
力を貸してくれるアーティストやDJのみんながいて、
現場を支えてくれるライヴハウスのスタッフさんたちがいて、
足を運んでくれるみんながいて。
年に3回あるBUTTERFLY EFFECTを迎える度に、いつも以上にそのひとつひとつの大きさを痛感するよ。
BUTTERFLY EFFECTに関わってくれたみんなに、本当に心から感謝です。
ありがとう。
今回のBUTTERFLY EFFECT09でトップバッターを飾ってくれたのは
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ch/chisono200/1075.gif)
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ch/chisono200/1075.gif)
安定の漫談から始まり(笑)、
REAL REACHなら間違いなく安心してトップバッターを任せられるって確信してたけど、
それ以上のエフェクトをしっかり起こしてくれた。
次の日北海道でライヴっていうタイトなスケジュールの中本当に感謝!
2番手は
![[みんな:05]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ch/chisono200/1075.gif)
![[みんな:06]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ch/chisono200/1075.gif)
大阪初ライヴがこのイベントだったんだけど、Vo.のMAYAちゃんが歌うのを見て
「あー、その声が生きる場所を見つけたんだな」
って、えらそうかもしれないけど心底そう思った。
MAYAちゃんのハスキーな声が刺さってたなー。
RAVARは2/16に心斎橋のCLUB DROPでリリースイベントがあるので要チェック★
![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ch/chisono200/1075.gif)
![[みんな:04]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ch/chisono200/1075.gif)
DUFFのみんなには本当にいつも助けられてるなーって思う。
「振り返ればDUFFがいる」みたいな感じで、DUFFのみんながいる安心感って凄く大きい。
この日もDUFFらしいめちゃくちゃあったかくてPEACEなエフェクトを起こしてくれたよ。
ちなみに上の写真の右手はステージの袖ではしゃぐRyota(笑)
![[みんな:07]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ch/chisono200/1075.gif)
![[みんな:08]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ch/chisono200/1075.gif)
なんだかんだで対バンしたのは実はおととしの長野で一度だけ、
なのにそう思えない空気なDIRTY(笑)
(本番の写真を取り忘れたからこれはリハの様子★)
新生DIRTYはライヴも打ち上げもパワーアップしてたな(笑)
ずーっとまた一緒にやりたいなって思ってたから念願のBUTTERFLY EFFECT出演だったよ。
そしてこの日はTacがDJ Tacrockとして登場★
ゴールデンボンバーの「女々しくて」を振り付きで流すというなんともレアな場面もありました(笑)
my-Butterflyは基本的にアンコールはやりません。
それは、アンコールって特別なものだと思うし、予定調和なアンコールはしたくないから。
でも、この日はやった。
それは、本来なら本編のみで伝え切らないといけないのに、みんなの心にちゃんと残せてない気がして凄く申し訳ないのと悔しかったから。
だから、アンコールをもらったから、ではなくて、
「もう一度チャンスください」
そんな気持ちでのアンコールでした。
このニュアンス、わかってもらえたらいいんやけど。
自分たちが目指してる景色にはまだまだ遠い。
まだまだ届かない。
でも、届きたいし、その向こうを見たいし見せたいんだ。
それは変わらないよ。
BUTTERFLY EFFECTはまだ続けます。
次はバンドの命運を懸けての一本。
【 2013年5月31日(金) 】
【 Music club JANUS 】
でやります

デカいんだよ、JANUS。
4周年を迎えるmy-Butterflyの挑戦です。
皆様、どうぞ宜しくお願いします!!!
最後に、打ち上げでのプレミアム早食い大会の様子(笑)