
こんばんは、正月気分も少しずつ薄れていく中、皆様いかがお過ごしでしょうか?
僕は正月真っ只中、1/2に、餅つき+獅子舞をやってきました。
ショッピングセンターとかで、イベントでやってるのを見たこと無いでしょうか?
餅つきをやって、餅を無料で振舞ったり、獅子舞をやって、子供の頭を噛みに行ったり・・・
僕は見たことありませんが。笑
でも、世の中にはそういう変わった仕事があるようです。
そして、その変わった仕事にかれこれ20歳ぐらいの時から毎年行ってます。
写真があまり取れなかったのがホント残念!
とりあえず、こんな獅子頭を使って、

となりでタイコを叩く!(この為に呼ばれている)

獅子と記念写真!

そして、餅に群がる民衆の勢いが凄すぎて、途中から気付いたら餅を配ってました。笑
今年の目標というか、一つ行動の目安。
それは、どんどん記録する!
‘脱、上の空’
行った場所、食べたもの、読んだ本、、
まぁ、普段からブログやらツイッターやらでやっていることではあるのですが、もうちょっと本腰入れてみようかなと。
正月は記録のためのツールを散々悩んでました。
これがまた楽しい。
手元にはたくさんのノート。

ネットのサービスもフル活用!
僕は特にですが、色んなことって案外忘れちゃうんですよね。
後は、勝手に変化してたり。
それを逐一記録していくって事は、つまり過去の自分全てを見方につけられるっていうこと。
ただ、字が下手なのが自分でテンションごっつい下がります。
正月もっぱらCMでながれてたユーキャンのボールペン字講座に目を奪われる。。
CM「詳細は折込チラシで!」
で、手元にたまたま新聞あって見たら、まさにその折込チラシがあって、申し込みハガキが!
・・・うっかり申し込みかける。
いや、正直現在進行中で迷っている。手元にはハガキが。。。
さて、それはさておき、去年今年と、時間が過ぎるのが遅く感じます。
この歳にして珍しく。
今年も、しっかり濃い一年にできるよう頑張ろう!
