格言の裏側 / Hiko | my-Butterfly OFFICIAL WEBLOG

my-Butterfly OFFICIAL WEBLOG

my-Butterfly メンバーによるオフィシャル・ブログです。



和歌山の

空気きれいで

いやされる







…新たなる試みで今日の一句なるものを考えてみましたが、、

才能ないなこりゃ。笑






一回限りになるかもしれません。






ちなみに人生のなかで渾身の一句はこれ!!





昼御飯

いつも結局

マクドナルド





…なんだか切なくなりますな(((^^;)










才能といえば、

天才は99%努力とはよく言ったものですが、

あれは微妙に解釈が違うって説もあるようで、

本来の意味は、



「99%努力しようとも、1%の才能がないと、努力しても意味は無い」



というものらしいです。

あぁ、なんておそろしい((((;゜Д゜)))



頑張っても報われないなんて、、




でも本当に99%努力したら、努力する前には到底見えなかった景色が沢山見えるはずです。


僕は、それこそが努力の‘意義’だと思います。


精神状態が変わるんですよね。


1%の才能がなくても、そこに何も無いというわけではないでしょう。


一番しんどいのは、不安を抱えながらやり続けることですよね。しかも一人で。


人に聞いても答えは返ってこない。



そんな事を考えていると、Twitterで見た一節にとても感銘を受けました。





「皆が居る所で育った花は、皆が知っている花になる。皆が知らない所で育った花は、皆が見たことの無い花になる。」




…うーむ!!なかなか深い言葉だと思いませんか!?


確か割と近い人のリツイートだったと思うのですが、、
ちょっと失念してしまいましたm(__)m




なんだか話の軸がブレブレになってしまいました!!


結局、やらないと何も始まらないって事です 笑








最後に、都会の煩雑さから離れ癒される一枚を



眠そうな目がたまらない…♪













$my-Butterfly OFFICIAL WEBLOG-SITE BANNER