初長野→神戸 / Chiaki | my-Butterfly OFFICIAL WEBLOG

my-Butterfly OFFICIAL WEBLOG

my-Butterfly メンバーによるオフィシャル・ブログです。



どうもこんばんは、Chiakiです[みんな:01]


おとつい、遂に行ってきました初めての長野県!!

のどかな田園風景にほっこりしつつ、長野市に着いてみると想像より遥かに栄えている!!(すみません叫び)

いやー、草津より確実に栄えてておしゃんてぃーなお店がありましたよ[みんな:02]

特にごはん屋さんナイフとフォークキラキラ

photo:01



photo:02



写真だとあんまり伝わらないけど実際はレトロで凄く可愛いお店でございました[みんな:03]

ほんでJUNK BOXが入っているagainとかいうファッションビルの1Fで吐きそうに可愛いドレスに遭遇。

photo:03



これこそぜんぜん可愛さが伝わらないけど、実物は切り替え部分にキラキラのスパンコールとビジューがいっぱいついてたんだよー[みんな:04][みんな:05]

で、初めましてなJUNK BOXはステージがとても広くて作りも好きだったなー*
photo:04




この日はDirty Old Menのツアーサポートだったんだけど、Dirtyのファンの子が凄くあたたかく迎えてくれて、
ライヴ後も声をかけてくれてお喋りできたりでほくほくした気持ちで初長野を終えることができましたキラキラ

先日のFM長野のラジオを聴いてくれた子もいてビックリ[みんな:23]

東京の方から遊びに来てくれた子たちもいて、本当に感謝。ありがとね*(TωT)


Dirty Old Menの音は癒しだったなー、なんかね、穏やかで柔らかくて優しかった*

photo:05



で、きっと打ち上げではおとなしいんだろうなーと思ってたんだけど。。。







photo:06



テキーラ祭り始まったよね。

photo:07


photo:08


photo:09



最終的にはVocalの信幸氏がウザいな、と思えるくらい仲良くなれました(笑)


対バンしたりして音で響き合って仲が深まるのは勿論だけど、やっぱり楽しくお酒を飲んでバカができると更に大好きになるってもんです[みんな:06]


また一緒にやろーアップって約束してJUNK BOXを後にしました*





で、今回もまたご当地ものを堪能する事なく終わりそうだったんですが、
ファンの子が長野名物 野沢菜おやきと限定のきのこの山をくれました[みんな:07]

photo:10


photo:11



ありがとね[みんな:08][みんな:09]


で、帰りのサービスエリアでRyotaの野沢菜を買い(笑)、
何とか念願のお蕎麦を食べました[みんな:10][みんな:11]

photo:12



普通のお蕎麦よりモチモチしていて美味しかったです[みんな:12]




JUNK BOXのスタッフさんも含め、凄くあったかかった長野のみんなに必ずまた逢いに行くので、その時はどうぞよろしくです[みんな:13]( ´ ω ` )






次の日は神戸 太陽と虎にてknotlampパイセンのツアーサポートをさせてもらいましたキラキラ


まずはリハ前に大好きな十番でカルビ丼[みんな:14]
photo:13



もうこれ本当に美味しくて大好き(>ω<)ノキラキラ

神戸に行かれた際はぜひぜひお試しあれ[みんな:15]



この日のライヴはDeviluseさんからいただいたトップスをちょこっとカットしたりキラキラのストーンをつけてリメイクしたものを衣装にしてました[みんな:16]

photo:14


胸元は本番前に急いでカットしたからちょっとガタガタなっておりますが(笑)

でもハートが可愛いでしょ?( ε )∫[みんな:17]

メンズアイテムがメインだけど、女の子に着れるアイテムもあるのでぜひぜひチェックしてみてね[みんな:18]

王冠2Deviluse ONLINE STORE




さて、この日の神戸では大きい歌謡祭があったわけです。


TVを通じて発信される、メジャーのアーティストさんが沢山集まる歌謡祭。


それはとても華やかで、エンターテイメントとして素晴らしいものだと思うの。

画面を通してそれをゆっくり楽しむのもひとつの音楽の楽しみ方。

決してそれを否定するわけではないです。




でも、やっぱり私はライヴハウス特有の生々しさや空気感が大好きで、
フロアのお客さんを見てると純粋に、ライヴハウスって最高な遊び場やなーって改めて思うわけです。





UPLIFT SPICEはやっぱりクッソカッコよかったし、
photo:15



knotlampの時のフロアのみんなの楽しみ様を見てたらこっちまで笑顔になっちゃうくらいでさ。
photo:16




knotlampが終わった後のフロアのみんなの汗だくのキラッキラした笑顔、あの空気感

ああいうのってやっぱりライヴじゃないと生み出せない、共有できないものなんじゃないかなぁと思うわけです。


ちょっと書き方が悪くて気分を悪くさせちゃった方にはごめんなさい。



でもね、「ライヴ」ってやっぱり生きてる感覚がストレートに伝わるものだし、
そういう点ではやっぱりTVの画面というフィルターを通してでは伝わらないものってあると思うんです。


もし自分が大きいステージに立つような立場になったとしても、やっぱりそういう感覚ってずっと持っていたいし持っていなきゃいけないと思うし。



何だか話が脱線しちゃいましたが、誤解が無いように。





それにしてもライヴ後みんな汗が凄かったから冷えて風邪ひいたりしてないかしらあせる

なにはともあれ太陽と虎に遊びにきてくれたみんな、ありがとう!


knotlampの皆さん、引き続きツアー頑張ってくださいメラメラ


打ち上げでは松原社長のLUNA SEA(ムナシーか・笑)も見れたし、
photo:18



UPLIFTのとびちゃんのドM具合もキモかったし、
(いや、とびちゃん大好きやで・笑)
これまた楽しい宴で終わりましたキラキラビール

打ち上げ後にUPLIFTのみんなと[みんな:20][みんな:21]

photo:17



またUPLIFTとも一緒にやろうと約束して神戸を後にしました走る人DASH!


いやー、長くなっちゃいましたがまた想い出が増えた二日間でした[みんな:22]




次のライヴはいよいよ重大発表アリの12/1のCLUB DROP★

真意はその目と耳でしっかり確かめに来てね!!


ではではDROPで逢いましょうアップ
お待ちしておりまーす!!!!!!


$my-Butterfly OFFICIAL WEBLOG-SITE BANNER