ずいぶんと久しぶりのブログなのに、なんか個人的な感情ばっかになっちゃうかもしんないから、先にご了承を
まずは、Akilaの件ね
しばらくアイツがブログで登場しなかったり、4/20に予定してたイベントが中止になっちゃったり
ごめんね
そーゆー訳なんです
元々、Akilaとは古い付き合いでさ、my-Butterflyのメンバーである以前にAkilaって人間と友達な訳で
今回、こーゆー形の結果になってしまって、残念に思ってくれてる人もたくさんいてくれてるだろうけど、本当に自分たちでも色んな感情、葛藤、いっぱいあって、
個人的にも本当に残念だなって思う
同じ志しの中で、それぞれが踏み出す歩幅が少しずつズレ始めてて
それに気付いた時には、付随して色んな事がついてまわって
Akilaもアイツなりにいっぱい悩んで出した答えやから
どうか受け入れてやって下さい
そして、アイツの最後のステージまで、みんなも見守ってやって欲しいな
っていうホントに個人的な文章
まー、またブログにも登場するだろーから、いっぱいコメントしてやってね(笑)
それとまた全然別な話
昨日のChiakiの記事に対してこんなコメントが残されてました
「Chiakiさん。UVERと仲良しなのも知ってますし、構いません。でも、今日のライブも、昨日のライブも、たくさんの人がチケットを取れずに、行きたいのを我慢しなければならない状態でした。それなのに、Chiakiさんは関係者だからってどっちも行ったのが私は納得できませんでした。本当のファンの私達の気持ち考えて欲しいです。」
まー別にこうゆー気持ちになっちゃうのも解らなくもないし発言は自由やから、誰がどんな内容のコメントを残してくれたってオレは構わないと思うよ
でもさ、オレもUVERのメンバーに良くしてもらってるし、実際ここ数日毎日メンバーの誰かしらと会ってたよ
そんなUVERとの関係性があってあの人達の"想い"を日頃から肌で感じてるからこそ余計に、彼らのファンって名乗ってる子がこんな発言してるのが悲しいなってガッカリする
TAKUYA∞クンや信人クンは、オレらが頑張って音楽で這い上がろうとしてる姿勢や気持ちをしってくれてるからこそ、「オレらのLIVE見て勉強になるんやったら、どんどん見に来いよ!何でも吸収してけ!」っていつも招待してくれてる
だから一緒にご飯行って、真面目に音楽の話を聞かせてくれる
だからZepp Sapporoの同じステージにオレらを立たせてくれた
それは別に奢りでもなんでもなく、先輩として後輩のオレらに「背中見て大きくなれよ!」って手を差し伸べてくれてるだけで
それにオレらみたいに招待された人が、例え足を運ばなかったとしても、その代わりに誰かのチケットが1枚多く発券される訳じゃないんよね
一昨日のvijonでのLIVEの中でTAKUYA∞クンが「最後のecosystemまでちゃんと楽しんでけよ!」って言ってたのに、やっぱり何人かのUVERのTシャツ着てた子達は帰ってた
ecoのファンでチケットが取れずに見れなかった子がいる中でのこの行動って、それこそコメントの中にあった"私達の気持ち考えて欲しいです"ってことじゃないんかな
"気持ちを考えて"ってこの文字を打ってる時、このコメントを見て傷付く誰かの気持ちは考えてるんやろか
UVERをきっかけにmy-Butterflyのコトを好きになってくれたUVERのファンの子もたくさんいる
同じUVERを好きな者として、その子達があのコメントを見てどんな気持ちになるかって考えて書いたんやろか
例えば、UVERのメンバーが誰か他のアーティストのLIVEに"関係者"として足を運んで、そのファンに同じようなコトを言われてたら、どんな気持ちになる?
これが"本当のファン"なんかなー?
ってかね、オレらメンバーと仲良くしてもらってるかもしれんケド、誰が納得しよーがしまいがみんなに負けへんくらいUVERworldの大ファンやからね(笑)
別に公開処刑にしよーってつもりじゃないし、ブログで公言すんのも恥ずかしくないくらいにオレもホンマにUVERのコト好きやし、さっきまで一緒に呑んでたしね(笑)
やから余計にあのコメント書いた子に分かってもらいたくってさ
顔見ないで文字打っちゃう分、相手の気持ち考えずに書けちゃうからネットって怖いよね
でも、そんな活字ひとつでも傷付く人もいるよ
オレは悲しくなった
でもコメントひとつでびっくりするくらいアガるコトだってあるし
そんな当たり前過ぎて盲目になっちゃってるコトでも、みんなには大事にしてもらいたくて書きました
長くなったケド、読んでくれてありがと
●my-Butterfly 各webページのURLはこちら↓↓↓

MySpaceにて新曲「Beginning」「リフレイン」「NOWHERE」配信中↓↓↓
