You are my hero / Chiaki | my-Butterfly OFFICIAL WEBLOG

my-Butterfly OFFICIAL WEBLOG

my-Butterfly メンバーによるオフィシャル・ブログです。






どうもこんばんは、Chiakiです。



おとついブログに書いていた六花亭のストロベリーチョコ、
京都伊勢丹でやっていたチョコの祭典「サロンデュショコラ」にあったのでホワイトもミルクも買ってしまいましたチョコレートキラキラ自分用に(笑)

photo:08



ワタシ、ミルクチョコの方が好きかもラブラブ







それはさておき、沢山ニュースで取り上げられていたから知ってる人も多いと思うけど、
B’zの松本さんがグラミー賞を受賞しましたね王冠1キラキラ

photo:09



グラミー賞は米国音楽界最大のイベントで、世界で最も権威ある音楽賞。


特にそのポップス部門で日本人が受賞するって本当に凄いことなんだよね。




B’zは2007年11月、アジア人として初めて米ロサンゼルスの「ロックの殿堂」入りを果たしていて、
それだけでも本当に凄いことなんだけど、今回はそれを更に上回るような快挙。




受賞の時、松本さんは

「これまで絶対に人には言わなかったけど、グラミーは僕自身の長年の目標であり、憧れ続けてきた夢でした」

って喜びを表現したんだって。



これだけのトップアーティストでも口に出せないような、それだけグラミー賞は名誉ある賞。




昨年12月にノミネートが決まった際、相方のVocalの稲葉さんに

「You are my hero(君は私の英雄だ)」

と賛辞を受けたそう。



長年に渡って苦楽を共にし、絶対的な信頼関係を築いてきた稲葉さんに言われた言葉が1番嬉しかったかもしれないね。




ちょっと意外かもしれないけど、B’zは私がめちゃくちゃ影響を受けたバンドのひとつ。


小学生の時から大好きで、初めて買ったCDはB’zで、
初めて行ったライヴもB’zだったの。

中学生の時、どうしても行きたくてお母さんにめっちゃお願いして連れて行ってもらった(笑)



音楽の素晴らしさを教えてくれた、とても偉大な存在です。




国や人種を越えて、こうして証を残せるって本当に素晴らしいことだよね。



松本さん、グラミー賞受賞、本当におめでとうございます!!!

photo:10

photo:11









さてさて、話は変わるけれど明後日は久々の京都MUSEでライヴだよキラキラ


沖縄のROACHとライヴするのは、実はmy-Butterflyの初ライヴ以来なのひらめき電球


初ライヴとか、個人的には思い出したくもないけど(笑)、
でもこうしてお互いに音楽を続けてることでステージで再会できるって素敵なことだよね。




ROACHとmy-Butterflyが一緒に見れるとかヤバいよー…キスマーク


みんな、ぜひ!遊びにきてね!

ガッツン、ROCKするから覚悟しときやがれキラキラ




さ、作業しますかね。


今日はこの辺で*

photo:04





●my-Butterfly 各webページのURLはこちら↓↓↓

王冠2OFFICIAL SITE

MySpaceにて新曲「Beginning」「リフレイン」「NOWHERE」配信中↓↓↓

王冠2MySpace