どうもこんばんは、Chiakiです。
まずはおとつい、雨の中DROPに遊びにきてくれたみんなありがとう。
久々に見れた顔もあって、すっごく嬉しかったよ*
本当にありがとう。
初めてButterflyのライヴを観て、コメントをくれた方もいらっしゃって
とっても嬉しいです、
ありがとうございます。
ひとりひとり価値観や捉え方、感じ方は違うし、
それぞれの表現方法やスタイルがある。
だからその分上手く伝わらなかったりすれ違いがあったりもする。
だけどね、音楽に対して誠実である気持ちや姿勢って大事だと思います。
伝える側の責任として。
たとえば自分たちの音楽に耳を傾けてくれるひとの心の真ん中に
「変えたい、変わりたい」
って思いがあるなら、
私達はその人の心の中が動き出すきっかけの一端でも担えたら、
明日が今日よりも色付くように少しでも光を届けられたらって思う。
今はまだまだ微かな光かもしれないけどね。
前が見えなくてどこへ進めばいいのかわからなくなった時、
光を照らしてくれたのは間違いなく音楽でした。
だから伝える側に立った今、色んな責任や覚悟を持って音楽を届けなくちゃいけないって思います。
伝わるかな、この気持ち。
昨日ね、とてもお世話になっているDROPのスタッフ逸葉ちゃんのバンド、メグルのミニアルバム
「イロノナイセカイニ。」
のレコ発だったんですよ。

メグルは去年一度対バンしてるんだけど、
とても素敵な世界を持ったバンドで。
本番前に逸葉ちゃんに逢いに行ったら
「パワーもらおう」
って手を握ってくれてね。
その手から緊張や高陽感、そして支えてくれてる人たちへの感謝の気持ちが流れこんで
なんかずっと泣きそうになりながらライヴを観てました。
儚くて脆くて、だけど激しく胸を掻き乱すように感情的で力強くて。
目が眩むような光と音の洪水。
凄く素敵な空間でした。
「イロノナイセカイニ。」
そこにはメグルの色がいっぱい詰まってます。
とっても素敵な作品なので、ぜひぜひみんなチェックしてみてくださいね!
これからツアーに出て、悔しいくらいに成長して帰ってくるであろうメグルに負けないように頑張らなきゃだ。
my-Butterfly、明日は初めての城天です、ストリートです。
ドキドキするけど楽しみだな。
城ホールではAYU(浜崎あゆみさん)のライヴだそうです。
ひとりでも多く、足を止めてmy-Butterflyの音楽を聴いてもらえるように歌ってきます。
晴れるといいな。
●my-Butterfly 各webページのURLはこちら↓↓↓

MySpaceにて「glitter」配信中↓↓↓
