どうもこんばんは、Chiakiです

昨日はスタジオリハーサルの日で、
リハが終わった後もメンバーみんなで作業していたわけなんですが・・・
Tacのリュックからゴロゴロ出てきたおにぎりにややうけ。
みんなでおにぎりをモグモグしながら作業してる風景はちょっと微笑ましかったです。
それにしても「おかか」「鮭」「昆布」とか味のセレクトが地味(笑)
いや、美味しいからいいんですけどね。
まぁそんな場面もありつつ、Butterflyの曲をより良い形でみんなに届けるために
作業しておったわけです、はい

さてさてその時間、テレビでは金曜ロードショーで
ワタシが大っ好きな「風の谷のナウシカ」がやっていたようで。
もう何度も見たけど、やっぱり見たかったなぁ

ナウシカのことをブログに書いてる人が結構多くて、
やっぱりナウシカ好きな人多いんだなぁ、としみじみ。
名作だもんね。
優しくてまっすぐで誰かを守れる強さがあって、
そんなナウシカが大好きです。

テトって実写ならこんなんなのかしら?

それにしてもユパ様がとっても素敵。

本物の戦士です、彼は。
あ、でも映画で描かれているナウシカの物語は
原作のほんの一部に過ぎないので、
原作を読んでない方はぜひとも原作を。
ジブリはいいよね、うん。
ジブリといえばDAISHI DANCEの「 The ジブリ set 」

スタジオジブリ作品の音楽をクラブリミックスしたアルバムです。
ジブリ作品でみんなが聴いたことのあるあの曲やこの曲が
DAISHI DANCEの手によって最高にキラキラした世界に生まれ変わってます

いつ聴いても素敵なアルバムなので、聴いたことがない方はぜひ。
ジブリ作品の曲の殆どは作曲家 久石譲さんによるものなんですが、
こんなにも色褪せずにみんなの記憶に残る曲を作れる久石さんて本当に尊敬

Butterflyの曲もそういう曲でありたいですね、うん。
さ、曲づくりも頑張らなくちゃ。。。
というわけで作業に戻りますです

PS.「風の谷のナウシカ」が大好きですが、
なだぎ武の「風の谷のナウシカのおっさんの漫談」のネタも大好きですw
ではm(_ _)m
●my-Butterfly 各webページのURLはこちら↓↓↓

MySpaceにて「glitter」配信中↓↓↓
