おつかれさまです(´∀`)

昨日は娘の誕生日でしたぁぁ🙌🎂
はやい…あれから18年…


18年前のこの日、私が母になった日


1人の人間を育てる事がどういう事なのか
よく分かりもせずに


妊娠3カ月で
つわりマックスな時期に
小さい小さい沖縄から当時彼氏だった
元旦那を追ってアメリカへ渡米


初の海外生活と結婚生活に加えて
初の妊婦生活


あの頃は英語もそんなに分かる訳ではないし
とりあえず全てが初めてだらけ


しかしあんまり不安を感じた記憶はない
なぜなら元旦那さんに頼りきっていた…😅
元旦那よ。ありがとう。笑


妊婦生活はわりと甘やかしてもらって
体重はおかげ様でだいぶ増えた笑






そしてついにきた‼︎
夜中に陣痛が始まって
その日のお昼過ぎに
娘が生まれてきてくれた💗




しかーし!
生まれた時にへその緒が首に巻きついた
状態で生まれてきたので
産声をあげず、すぐさま別室へ移動された


わたしは何が起きているのかわからず
ただただチカラ尽きてベッドに横たわったまま



覚えているのは人が出たり入ったり
産後もみんなが慌ただしく動いてたのを
覚えている



そしてようやく状況が読めてきた



娘はへその緒が巻きついていたため
呼吸をしていなかったのに加えて
肺に水が入っていたらしく
すぐに処置が必要だった



別室で処置してくれたおかげで
自力で呼吸をし始めたけど
更に必要な処置をするために
出産した病院ではなく
数時間離れた大きい病院へ
移動する事になった


生まれてから数時間後に
保育器に入れられヘリで移動する娘


不安しかない私…



幸い娘は私のお腹の中でたくましく
成長してくれて3500g越えのBig Baby😆
保育器の中はパンパン笑


その日の夜、
すやすや眠っている娘を見送り
翌日に私も退院させてもらって
娘のいる病院へ家族で直行。
*アメリカでは出産は2日の入院が基本



病院で抱っこした時は嬉しかった💗
自分の子どもなんだって
だんだんと実感がやっと湧いてきた



その後娘は安定していき
翌日にまた生まれた病院へ移動



黄疸の経過観察のため
2日だったかな?入院して



やっと我が家に帰ってきた🥹


そんなこんなで生まれてきた娘は
今では私を越すまでに成長し
なんなら態度も私よりデカい笑


大人な女性へと成長している


どんなに成長しても
寝顔はいつまでも
赤ちゃんの時のままで
寝相も変わらない可愛い我が娘…笑


私は娘の成長を見守りながら
一緒に成長させてもらった



色んなことを一緒に学んで歩んできた
これからもそれは変わらない



私の人生に現れてくれた大事な大事な存在
Happy Birthday to my beautiful daughter 🙌💗

これからも楽しく人生過ごしていこうぜい✌️


You are always my little princess ♡


明日も素敵な1日になりますように✨