さて化石の森国立公園を出て、今度はメテオクレーター(アリゾナ大隕石孔)に向かいます。

此処は約5万年前に隕石が落ちた場所です。残念ながら国立公園ではないのでPassは使えません。なんと個人の所有なんだそうです!

入場料を払っていざクレーターへ!

 

どんな所かwikipediaで下調べした所、衝突地点から半径3キロメートルから4キロメートル以内の生物は、衝突と同時に死滅し、その後、衝突によって発生した巨大な火の玉によって半径10キロメートル以内のあらゆる物質を焦がし、時速2,000キロメートルに及ぶ衝撃波が半径40キロメートル近くまで広がり、半径14キロメートルから22キロメートルまでのすべてを何もない荒野に変えたそうです。

文字を読んでるだけだとピンとこなかったんですが、実際に見てみると…

でかーーー!

写真で見るよりも遥かに凄いです。

クレーターの真ん中に何かあるのが見えます。ここからじゃよく見えないんですが、少し高台から降りた所に双眼鏡が設置されています。

 

見るポイントから動かない様に固定された双眼鏡がフェンスに設置されていています。隕石が落ちた穴にセットされていますが、隕石発掘調査の跡がそのまま残されているので穴自体は見えません。

秘儀!双眼鏡を携帯カメラで覗くの術っっ!

 

館内には隕石の欠片に触ることができます。隕鉄なので、石というよりオブジェみたい。

ツルツルしてます。

私は、こういうクレーターって隕石がデカイ穴を開けるんだと思っていましたが、衝突のシュミレーション動画によると、隕石が落ちた衝撃が地面を揺らして、波紋状に大地を押し退けてすり鉢型に丸い穴が出来るんだそうです。だから隕石が地面にめり込んだ穴自体がこんなに大きい訳じゃないと知りました。

へぇーーーー!

触れて、見て、学べるので、子供達は楽しかったようです。

一番楽しかったのは、自分で隕石の大きさや質量、惑星衝突角度、どの星にぶつかるかをシュミレーションでき、それが映像で見れる機械に何度も挑戦していました。

グランドサークルを回るなら、ここも足を伸ばしてみて損はないと思います。

 

今日はここからラスベガスまで移動です。

着いたのは21時を過ぎていました。が、部屋に入って娘はテンションが上がります。

『バスローブだー!!』何故かバスローブにあこがれる娘。

『噴水が見えるよー!!』旦那が奮発してくれたからね!

この旅行中、娘の誕生日が重なるので奮発してベラージオに泊まる事が出来ました。部屋がとても豪華!

すぐに寝てしまうのも勿体ないので、ホテルの中を散策します。

 

ホテルのアイス店のガラスには作るのに2年かかったチョコレートファウンテンがありました。娘またもや大興奮。

館内ガーデンはとても綺麗で色鮮やかに飾られています。

多分季節によってガーデンも変わるんだろうけど、この夏はめっちゃレモン推しでした(笑)

 

ホテルを出て、目の前にある噴水ショーを見ました。

子供達も『わ~!』と楽しそうでした。

 

明日はラスベガスを散策です。

 

続く