また桜・・・?
と辟易気味な方もいらっしゃるかもしれませんが・・・^^;

まあ、短い期間の風物詩。

日本に生まれたことを楽しめる時期だと
私は思うので

満開を迎えた今は
しっかりと桜に寄り添いたいと思います。

大げさ!笑



毎年、この時期にアップしてるような気がするんですが笑
今日の選曲はコチラ。


河口恭吾 <桜>




ライブバージョンです。
藤井フミヤ・尚之兄弟とのセッションがちょっと目を引いたので
貼らせてもらいました。

いつも思いますが
この曲の詞の

僕がそばにいるよ
君を笑わせるから

この部分めちゃめちゃぐっとくるんです。

無理せず自然にぞばにいて
笑顔を作ってくれる人
最高ですよね。


で、このライブバージョンは
藤井兄弟がいい味出してます。

特に尚之さんの
サックス(だと思う)は
ホントに素敵です。

音楽ってすごいな
なんてしみじみ思ったのでした。




そんな素敵な楽曲を聴きながら
今日思い立って行った花見の写真をどうぞ~(/ ̄^ ̄)/ ̄ \(。_ 。\)









$変幻自在



行ってきたのは

広島では割と有名な花見スポット。

ひねくれ者の私は
有名な観光スポットには基本的に行きませんが

ここだけは別です。


ホントに綺麗なんです。

道路を通るだけでテンションがあがるんですもん^m^


いいアングルで撮れませんでしたが
道路の両脇から覆い被さるように
桜のアーチです。

満開の時は
空まで桜色に見えるくらいです。



ここはダムなのですが
ダムを囲むように桜が植わってます。



$変幻自在



$変幻自在


結構すごい数の桜の木です。

この時期だけダムの噴水が出てます笑



$変幻自在


ダムの周辺はサイクリングコースやテニスコート、芝生広場、キャンプ場など
楽しめる施設がいろいろあるんです。

で、上の写真は芝生広場ですね。

芝生広場には屋台も出てました。
たこ焼き食べた^m^


$変幻自在


今日はまだ満開ってほどではなくて
6分から9分といったとこでしょうか。


$変幻自在


多めに花のついていた木をパチリ。


ついでにアップもパチリ。



$変幻自在







ハイ。

桜づくしでした笑


まだ枝垂れ桜も見に行ってないし
奥地の八重桜もまだなので・・・

しつこく桜がアップされるかもしれません笑  名前