顔合わせに行ってきました。


パーカッションでバンドに入らないかというお誘いだったんですけどね。


バンドリーダーのKさんとお話させて頂いて


やっていく楽曲とかバンドの方向性とか


メンバー構成とか練習の仕方とか披露する場とか


割と要領よく細かに説明を受けました。



楽しそうです。




Jポップ中心で大抵は知ってると思われる曲を演奏するのだとか。


お客さんが楽しめるように、自分たちも楽しめるように、がモットーだそうで。


フムフム。


リズム担当なのでパーカッションでもドラムでもマラカスでもなんでもいいですよ~。


フムフム。


原曲に忠実にするつもりはなくて、


こんな雰囲気でいきたいっていうのをメンバーで話し合って決めるんですよ。


ハァ・・・( ̄ー ̄;。ソレッテアレンジカンガエナキャイケナイッテコトダヨネ?


もうじきボーカルが来るからとりあえずどんな雰囲気か見てもらって。


ハイ・・・(・・;)


あ、来ました、。じゃ、バグさん、ドラムで合わせてみてください。




ハァァァァァァ~~~~~!!!!!( ̄□ ̄;)!!



聞いてない聞いてない!!!



んなもの、いきなり言われてできるか~ッ




だからね、パーカッションを叩いたこともなければ


ドラムもまだ中途半端なんですって!


しかも練習したことのない曲に合わせてって!




このあいだ私、ここで愚痴ったばっかじゃん。


自分でフレーズ作れないって。





アワワワ・・・




とりあえずはまあ、今の段階でのドラムのレベルは知っておいてもらったほうがよさそうだと判断。


恥ずかしいけど、叩いてきました。(ほとんどやけくそ^^;)



意味わかんないし。(ちょっと逆ギレ)




もうどうすればいいんですかッ(かなり困惑)





こうなったらパーカションじゃなくてドラムで参加してやる。(あ、開き直ったww)





でも自分でフレーズ?(現実に戻されたww)





や 










で、醜態を晒したにも関わらず


Kさん


「バグさんはパーカッションとドラムどっちがいいですか?


どちらでもいいですよ。


ドラムの合う楽曲をこれから選曲していってもいいわけだし・・・」



え?強制加入?wwwww











そして


連絡先を交換し


帰り際に


「演奏する楽曲の一覧をメールで送りますね」




強制加入?


てかもうメンバー?wwwww













ほぼ1ヶ月後にはライブがあるらしいです。


ていうか月に1回ライブするそうです。


1回のライブで5~6曲演奏するそうな。



5~6曲?



ちょっと待って!



心の準備も演奏の準備も急ピッチで仕上げなくては


間に合いませんて。











どうしよ。。(´д`lll)             名前