無事にキルトショー終わりました
力仕事担当も無事に勤め上げ?
最後の最後まで見回って会場を後へ。
次のミーティングで物置に
押し込んだ荷物を整理するのが恐い~(爆)
では、メンバーのキルトのご紹介を。
Disappearing nine patch 井の字カットバージョン
同じくDisappearing nine patchの十字カットバーション
こちらも上の2枚と同じキルターさんの作品だけど
好みの色はあるだろうけど、色に縛られないって
作品の幅が広がって素敵だね
こちらは、その1でご紹介したハロウィーンの魔女の帽子と
カーブずくしの私好みの布を使われてた同じキルターさんの作品。
やっぱり全然違った布チョイスで
みんな違った雰囲気で楽しいね~
こちらのキルトの全ブロック20枚。
同じ模様はひとつもないの~!に・・・
使われた布はボーダーと同じ布のみ!!
何枚も模様を重ねてカットして・・・・根気のいるキルトだわさ
私にはマネ出来ない~(爆)
こちらは去年のミステリーキルトの完成キルト。
初っ端からHSTを160枚とか・・・とんでもない指令だったので
私は当り前田のクラッカーでパス(爆)
でも素敵~だったね?やれば良かった!?
こちらのキルトの・・・
キルティングがメリハリつけて模様がプックリ~
マネしてみたいテクニック。こっそり練習しちゃう?(爆)
バスケットの周りの三角コーナーも
違った布にするのって面白いね~。
こちらもマネしたいアイデアで~頂き!
2000年の作品だそう。
色のセンスかな?14年経っても今風カラーじゃない?
もっと素敵な作品がいっぱいあるけれど~
2日間のキルトショーがここで何日掛かっちゃうの?なので(爆)
涙をのんで、これにて御免
また、ちょこちょこと
チャンスがあったらUPしたいな~と思います。
さぁ4月、新年度。←こっちは明日から。
何しようかな~?
よろしかったら
↓ポチッとお願いしま~す。