地味~にコツコツとヘクサゴン繋いでます(笑)
蝶と木の次に蜂さんなどを作ろうとコツコツしてたんだけど
肝心の蜂さんになる布がピンとこなくって~
布を探して三千里
イメージは黒地に黄色の水玉とかストライプとか・・・
探せど探せど見つからない~
有りそうなのに無い!
まっ、大抵イメージして探すと見つからないんだよね~
・・・私の場合は・・・
でも今日{これでいいかな~}って布を見つけたので
早速、蜂さんにしてみました。
こだわりのボディが見えなかった~
蜂さん、UPで撮れよ~!でしたね?(爆)
羽もいまいち納得がいかないが・・・取りあえずこのままで
そして、花を作ろうと思って、あれこれ考えたら
ひまわりのイメージが見えたので挑戦。
ひまわりっぽく見えるかな~?
最後のまとめの時に茎をつけるか決める予定。
今は、バラとか出来ないかな~と悩み中
さて、布探し・・・と言うか・・・
私の場合、この布で作りたいな~とかって思ってる布があると
パターンがピピッと引き寄せられることがあります。
そんな時は制作過程の早いこと
最後まで一気に・・・なんてことになって
完成後の満足感、達成感がハンパないような気がする~。
逆に今回のようにパターンが先で布を探す場合は
パターンに合わせたイメージが湧いちゃってると
全くもって妥協できなくなってしまって
お蔵入りになる可能性大なんだよね~
イメージ通りの布はなかなか引き寄せられないんだよね
イメージ通りの布が出来るマシーンとか欲しいな(笑)
ドラちゃんのポケットから出てこないかな~
・・などと言ってないで
こまめにキルト屋さん、布屋さんに行って
沢山の布のイメージを頭に入れた方がいいかもですな。ハハハ