お待ちじゃなくてもお待たせしました~ビックリマーク

3D化キルト第一弾?やっとこさ出来たぁ~チョキ

3Dと言っても飛び出すキルトじゃないから3Dメガネかけてもダメよ~

(分かってるって?べーっだ!


名付けて スペクトル ライン ~Spectrum line~

(日本ではフランス語スペルのSpectreがお馴染みかもしれないけど、あえて英語スペルにしてみた←どこまでヘソが曲がってるんだか~にひひ


こんなんなりました~クラッカー左下矢印

・・・あれ?とかなってないよね?大丈夫?(爆)

途中経過の時よりスッキリしちゃいましたにひひ


サイズ 38 X 38 インチ
yoshiAlist
外撮影したら色がボケてしまったあせる


裏はこんな感じ~
yoshiAlist

ここで、ちょこっとこのキルトの誕生秘話を?(笑)


TVを見ていた時に見つけた模様を

「あっ!キルトに出来る!」と思ったら~もう妄想が止まらない~(いつもだけど(笑))

ずっと虹色キルトを作りたいと思っていたからか?迷わず虹色に決定虹

今回は5色バージョンで色選び虹

黒が強いかな~と思ったのでサイドをカットしてみました。

ちょっとは和らいだような気がするけど・・・気のせい?にひひ

妄想中はラインをアップアップアップ同じ方向にセッティングしようと思ってたんだけど、4本にしてアップダウンアップダウンに変えてみました~。

(サイドをカットしたのでサイズ的な面で4本になったんだけどねにひひ


バインディングは黒をイメージしてたんだけど

あんまり黒が主張してもな~と思って黒以外で。

でも黒の方が全体が締まった感じするねむっ


裏布は1枚布でいこうと思ってたのに合う布が無くって

表布の余りを、こんなんでいいんじゃない?的にテキトーに繋ぎ合わせてみました。

このテキトーさが気楽で楽しかった~音譜

やっぱ私にはキッチリパターンよりテキトーパターンが合ってるみたいにひひ


キルティングは虹色を使ったので虹をイメージして

半円の等間隔のエコー。

・・・とか思い描いてた訳ですよ。頭の中では。

が、But,しかし~

この私がきっちりテンプレートを作る訳もなく

お皿でテキトーに半円描いてたら歪んできちゃったので(笑)

開き直ってテキトーに間隔開けたり狭めたりして入れてしまいましたあせる

まぁそれはそれで味があっていいや~音譜

・・・とか勝手に思うことにします。ぷっ。
yoshiAlist

と言っても、等間隔のエコーをイメージしてたから

何回か縫ったり解いたりしたんだよね・・・・

キッチリならキッチリじゃないと気持ちが悪いからさ~。

キッチリORテキトー? 

性格が極端すぎる?ガーンにひひあはは~


今回のこのパターン、無限大に可能性があると思うので

他のデザインにも挑戦してみたいな~とか

サイドをカットしないパターンで繋げてみたい~とか

また妄想が始まりそうで・・・こ・わ・い音譜にひひ