モダン編にしちゃったけどモダンと言っていいのか・・・
このDisappearing 9 patchも前回の和編を作った時に教えてもらったもの~
で、TOPも同じ時期に出来上がっていたもの。
2012年8月上旬完成
サイズ 56.5×72インチ
裏布が足りなくて残り布で1列追加。
モダンっぽくなってるでしょ~?
和編ではナインパッチを十字にカットしたんだけど
これは上下をカットしてから横をカットする方法(説明がヘタ過ぎ)
それをシャッフルしてブロックを作っていくもの。
和編の時は十字にカットするため、中央の布は4分割されちゃうので
フォーカスファブリックを使う場合は4隅へ配置して
今回のモダン編は中央の布は手を付けないので(カットしない)
フォーカスファブリックを使う場合は中央に配置すると布柄が活かせますよ~
柄を活かす場合にはナインパッチを作る時の配置に気をつけて下さいませ~
で、キルティング・・・
今回のキルティング・・・キレイに入ってんじゃない?・・・でしょう~
タネ明かしは・・・キルトグループ内にロングアームでキルティングビジネスをしてる人がいるので、その人にお願いして(お付き合いで)やってもらっちゃったから~えへへ。
他のデザインが良かったかも?だけど、このデザイン気に入っちゃったから即決しちゃいました。
他のDisappearing 9 patchもあるんだけど、私はこの2種類の制作で終了。また機会があったら他のDisappearing 9 patchにも挑戦してみよ~。