火曜日のキルトギルドで大量のスクラップ布を貰ってきちゃった~
こんなに貰ってどーするの?って感じだけど、貰う時には一応あれこれと作る想像してたからね←言い訳
問題は本当に作るかってことで・・えぇ・・マジでそこが問題なんですね
でも今回は即実行!やれば出来る!?
今回のキルトへはお友達親子をお誘いしての参加で、お友達親子にはキルトやつるし雛などを持ってきてもらってみんなに見せてもらったりして~。アメリカの人から見たら日本人の手の細かさは神業だろうと思うし、みんな興味津々で質問もビシバシ飛んでおりました~。
そんな中、誘った私は輪から外れて友達の子供とスクラップ布の選択に夢中
で、彼女が選んだ布を使って何か作ってあげたいな~と思って彼女の分も持って帰ってきちゃいました。
キルトは彼女(子供)のお母さんが作ってくれるだろうから(既に2枚作ってもらってるしね)
バックなんかいいかな~なんて思って布と格闘
最初はおけいこバック的な平たいバックを想像して正方形に作り始めたんだけど、2歳の子供には使い勝手が良くないかな?と思い始めてマチ付きバックに変更。となると長方形に編集しなきゃな~ってことで布を足して希望のサイズへ無事変身!Wonky log cabin風にしたので大きさも臨機応変に自由自在で大変よろしいですな~
スクラップ布がこんな可愛いバックに変身しました~←完全に自己満足(爆)
どっちが表でどっちが裏かは分からない。
いやいや決められない?な~んちゃって・・どっちでも変わんないし~
まだまだスクラップ布はあるので第二弾、第三弾・・・と作っていけたらな~
あっ?これって私次第ってことですな~?!
じゃあ今日も布と遊ぼう~っと