こんばんは。

3回の長岡です。


今日で最後の11月ですね🍃あっという間でしたが、振り返ってみるといろいろと濃かった日々だったなと感じます。

チャレンジした者が成長できるし、チャンスを掴むことができると思うので、常に"自分の殻を破る”ということを意識して生活していきたいです✊🏽



話は変わって…

最近感じたことがあります。それは、昔苦手だったものが好きになっているということです。昔、すき焼きのふりかけが苦手でした😓でも、母が好きでよく家にあったことを覚えています🏠

ちなみに当時の私は、ゆかりやたまごのふりかけが好きでした。


そんな私によく母は、すき焼きのふりかけを勧めてきました。食べてみると、少し苦くておいしさが全く分かりませんでした😑

「おいしくない」と言うと母は「え〜!?」と言い、なんでこのおいしさが伝わらないの??という表情をしてきました😅


でも今では、ふりかけの中で一番すき焼きの味が好きです🤭人って変わるんだな〜と思いました。他にも、昔おいしさが全く分からなかったあけびやふきのとうの苦味がすごくおいしいと感じるようになりました。

昔は苦い食べ物をおいしいと食べる大人を不思議に思っていましたが、21歳になりその感覚が分かった気がしました。

歳をとったな〜と少し悲しくなりましたが、おいしいと感じる食べ物が増えたことは嬉しく思いました☺️

いつか、パクチーやセロリもおいしいと感じる日がくるのでしょうか🤔そんなことを思いながら楽しく歳をとっていきたいです👵🏼


失礼します。



【Instagram】→ https://instagram.com/mwu_lavys_canoeteam?igshid=o85stgq4hda4



【Twitter】→ https://twitter.com/lavys_canoe?s=11


【Facebook】→ https://m.facebook.com/profile.php?id=100035562764707