こんばんは。
3回の長岡です。
今週から急に冷え込み、一気に冬を感じました🥶先週までは、まだセーターやニットは早いな〜と思っていましたが、今週に入ってからは丁度よくなりました。
朝と夜は特に冷え込むので、手袋とマフラーをつけ始めました🧶🧤🧣
今思えば、先週までの少し肌寒いくらいが汗もかきすぎず過ごしやすかったのであの時が恋しくなりました、、
これからが冬本番なので、体調を崩さないよう体の変化にすぐ気づけるようにしていきたいです。
話は変わって…
私達は、朝と夕方に水上に出て練習をしています。朝の問題は寒さだけですが、夕方は寒さと暗い中で練習をするため、練習メニューだけに集中することが難しいです。
特に暗いと、どこに誰がいるのか分からなかったり表情が見えなかったりして、自分の中に閉じこもってしまいます、、、
そうすると、練習の質が下がるだけでなくチームでやっている意味がないと思いました。
だから、暗い時こそ「音」が大切になってくる感じました。相手がどこにいるか分からなかったり表情が見えないからこそ声という音を出して、チームとCLASHしていきたいです。
そして、みんなにとって孤独な練習と感じさせてしまわないよう、まずは自分から声を出して変わります。
失礼します。
【Instagram】→ https://instagram.com/mwu_lavys_canoeteam?igshid=o85stgq4hda4
【Twitter】→ https://twitter.com/lavys_canoe?s=11
【Facebook】→ https://m.facebook.com/profile.php?id=100035562764707