こんばんは。

1回の米倉です。

夜分遅くに失礼します。


今日は満月でいつもより明るく感じました。

月明かりのおかげで真っ暗ではなかったのでいつもより漕ぎやすく感じました。

最近は寒いし暗くなるのが早いので、太陽や月のありがたさを感じます。


私が今書いているブログなのですが、このブログを書く順番はたまみが決めてくれています。適当に決めるのではなく、毎回何かしらのランキングで決めてくれているようです。何のランキングなのか当てるのを毎回楽しみにしています。今回は「魅力のある県ランキング👑」で順番を決めてくれたそうです。私(長崎)はカヌー部内で2位でした!😆🌟


長崎がランキングで上位にいた事に対して、「意外!」と言われたので、今日は長崎の魅力をお伝えしたいと思います!


まずみなさんは長崎と言われて何をイメージしますか?

カステラ、ちゃんぽん、佐世保バーガー、じゃがいもなど、食べ物をイメージする方が多いと思います。長崎には美味しい食べ物がたくさんあります🐟あまり知られてないかもしれませんが私は「ちりんちりんアイス」というアイスが大好きでよく食べていました。


食べ物だけではありません!観光地も沢山あります。オランダの街並みを再現した光と花のリゾート「ハウステンボス」や世界三大夜景にも認定された「稲佐山」、進撃の巨人の撮影現場にもなっていた世界遺産である「軍艦島」など、たくさんの観光地があります。世界遺産も数多くある長崎は、修学旅行でも人気が高く、とても魅力的な観光地です🚩


今私が住んでいる兵庫県は甲子園もあって、大きなショッピングモールもあって、電車もたくさん通っていて、とても魅力ある県だなと思っていたので、長崎が兵庫県にランキングで勝っていたことには自分も少し驚きました。でもなんだか、地元が上位に入っていて少し嬉しかったです。


18年間長崎に住んでいましたが、長崎はほんとにいいところだと思います。ちなみに私が思う長崎の1番の魅力は「自然」です!県のほとんどが海に面していて、基本的にすぐに綺麗な海が見えます。そして晴れた夜はたくさんの星が見えます。家の周りは畑ばかりで都会とはいえないけど、都会とは違ったよさがあります。長崎には長崎にしかない魅力がたくさんあるんです10月に帰省した時には新幹線が開通し、家の近くに大きな駅ができていました!次帰った時にまたどんな変化があるかすごく楽しみです💭


長崎のことを考えていたら、早く帰りたくなりました。帰省を楽しみに、残り3週間練習を頑張ります!

最近しんどいメニューが多いですが、みんなで声をかけあって乗り越えていきましょう!


失礼します。



Instagram→ https://instagram.com/mwu_lavys_canoeteam?igshid=o85stgq4hda4



Twitter→ https://twitter.com/lavys_canoe?s=11


Facebook→ https://m.facebook.com/profile.php?id=100035562764707