こんばんは。
4回の平尾です。


新年度になり、みんな1つ学年があがり
私も早いことに4回生になりました。

さとみも書いていましたが、
4回のって言うのがまだ慣れませんし、
毎回学年が変わるとそう思ってしまいます笑

そう感じてもう4回生。
ここで過ごす時間もあと1年しかありません。
最上回生として、キャプテンとして、プレーヤーとしてやれること全てやるだけです!




話は変わりますが、

日曜日に新1回生が艇庫に来てくれました!
すごく元気で、仲良しな子達でした

なつかしい!


3年前にここに来て
同期の皆、チームの先輩方にであって
私たちの学年は同期と仲良くなるまでに
時間がかかりました笑

全然話せない状態で
ホテルでりんこと一緒の布団で寝たのを思い出しました。
高校時代に出会ってはいたのですが、りんこは自分のことを怖いと思っていて、私は人見知りで
上手く話せなかった。
気まずかったね笑笑

今では笑い話です☺



カヌー部はほとんどが地方から出てきているのに
すぐ仲良くなる1回生がすごい!って感じました
若者パワーって感じですね。

1回生の皆、武庫女に来てくれてありがとう!



3年前とは今は状況が変わって
気軽に遊びに行くことやご飯を食べに行くことも、授業の受け方も制限されたり、自粛したり。

できないことも多いけど、
その分カヌーにうちこんだり
今だからできる事をして

いーっぱい笑ったり、怒ったり、泣いたり
今あるこの瞬間を一緒に目一杯楽しもう🙌



そして、みんなでパーッと遊べる日が来たら
USJに絶対行こう!
自転車でも行ける距離だから、自転車で🚴




これから授業も始まって忙しくなります。
チームのことも、自分の将来のことも
考えなくてはなりません。

忙しくなるからこそ、視野を広げて
いろんなことに気づける心の余裕ももって

カヌーも勉強も頑張ります!
皆も頑張ろう💪💪



失礼します。