こんにちは!
4回の梅原です。
昨日、ついに岩手県でも感染者が出たそうで、これで全都道府県で新型コロナウイルスの感染が確認されました。🦠
時間とともに、コロナが私たちの日常の一部となっていることがとても恐ろしいです。。
コロナに負けず今日も明日も明後日も!!!
当分の間(?)これからもずっと(?)、コロナと共に生活する中でも、とにかく元気に毎日を過ごせたらなと本当に思います。
昨日の夜ふうかのブログを読んで
みんなと一緒に練習するのもあと1ヶ月ちょっとだということを改めて実感しました
わかっていることなのに、後輩の文章で改めて見ると、感じることがたくさんありました。
夏勝ちたい。このチームで勝つ。
勝つことへの気持ちばかりで、そのためには練習するしかないし、だったらもっと時間を自分でつくってどんどんやりたい、、のループで、
夏が終わってもまたいつも通りみんなと漕いでるイメージができるぐらいです
それぐらいカヌーに夢中なんだと思います。
4回生のこの時期なので、いろんな人に
これからどうするの?と聞かれる機会がとても多くなりました。
同期もすでに就活を頑張っていたり、教師に向けて勉強していたり、動き出しているのが目に見えています。
に対して私は、、、🤫
後輩にも、さくさん就活してるんですか?と心配されるぐらいで
これでも焦ってはいました
そんな時にコーチと話している中で
『若いときはもっと遊ばな!好きなことせな!』という話をさせていただいたことがありました
前の艇庫での話なので、なかなか前の話かもしれません!!
私は将来『旅』が本当にしたいです
コーチがカバン一つで旅された話や写真を見せていただいた時から、より興味を持って、
今の自分が知らない世界を知りたいし、自分のことを知らない世界に飛びこぶことがワクワクしますよね!
ただ今は、旅をするなんておかしな発言になってしまいますが、将来必ずしたいです
そして、話がとてもズレました。。
私が今1番したいこと
それはやっぱりカヌーです
みんなとカヌーでバチバチして追い込む時間も
何気ないことで笑い合う時間も
もっともっと大切にしたいです
そして何より
新しい世界などという前に、カヌーの世界で目立つぐらいにならないと!次には進めませんよね
私は自分自身にそう思います💪🏾
あと1ヶ月ちょっとあれば
まだまだみんなとバチバチできるし
もっともっと成長できるし
悩んで越えて進んでいける◎
あとはやるだけだ
失礼します。
【Instagram】@mwu_lavys_canoeteam
【Twitter】@lavys_canoe
【Facebook】武庫女カヌー部
【HP】https://www.mwucanoe.com/