こんにちは!
3回の井崎です。
1回生の自己紹介も一通り終了し、やっと回ってきた感じがしてます!
本来なら今頃は学校も始まり、必死に勧誘活動して、部活動紹介や体験会をしたりと、カヌーの魅力を武庫女の新入生にたっぷりお伝えするつもりでしたが…
今年はなかなか難しそうなので、何かの縁でこのブログを見てくれている新入生の皆さん!!!
に向けて、少しでもカヌーについて知ってもらえたらなぁと思い、書かせて頂きます!
まずカヌーって何?
ってところからスタートすると思います。
実際私もそうでした。
私も大学からカヌーを始め、体験会に参加した際にカヌーとボートの違いを知りました。
簡単にいうと、カヌーは前向きに、ボートは後ろ向きに進む競技ということですね!
そしてカヌーは
カヤック
カナディアン
と2種類にわかれ、それぞれ1人乗り2人乗り4人乗りがあります!
水しぶきが綺麗で
自然いっぱいで
船はカラフルでカッコよくないですか?
大学から何か新しいことを始めたい!
せっかくの大学生生活、
学生生活を充実させたい!
夢中になれるものに出会いたい!
本気で何かに打ち込みたい!
日本一、そして世界を目指したい!
と思っているそこのあなた!!!
初心者、マネージャー大歓迎です!
難しく考えなくても大丈夫!
少しでも興味があれば是非カヌー部艇庫に遊びに来て下さい!
とはいっても学校、部活が再開してからにはなりますが…
カヌー部の活動の様子はインスタ、ツイッター等からもチェック出来ますので、良かったら覗いてみて下さい!
失礼します。


