こんにちは。
3回の花本です。
しあわせ運べるようにという歌を知っていますか?
「地震にも 負けない 強い心を持って
亡くなった方々のぶんも 毎日を 大切に 生きてゆこう
傷ついた神戸を 元の姿に戻そう
支えあう心と 明日への希望を胸に
響きわたれ ぼくたちの歌 生まれ変わる 神戸のまちに
届けたい わたしたちの歌 しあわせ 運べるように」
亡くなった方々のぶんも 毎日を 大切に 生きてゆこう
傷ついた神戸を 元の姿に戻そう
支えあう心と 明日への希望を胸に
響きわたれ ぼくたちの歌 生まれ変わる 神戸のまちに
届けたい わたしたちの歌 しあわせ 運べるように」
この歌は24年前にあった阪神淡路大震災の時にある小学校の先生が作られた歌です。
私はまだ生まれていませんでしたが、毎年小学校でその時のことについて映像を見たり、お話を聞いたりしてきました。
沢山の方が亡くなられて、神戸が神戸じゃない姿になり、本当に大変だったとお聞きしました。
私たちが毎日ここで全員集まれて、練習に励むことができることは当たり前ではないこと。
一緒に練習ができる仲間がいること、応援してくれる人がいること、カヌーに打ち込める環境があること、沢山のことに感謝の気持ちを忘れず、毎日を大切に過ごしていきたいと思います。
失礼します。