こんにちは!
1回の小西です。




地元に帰ってきて1週間がたとうとしています。
今 日にちを数えてみて そんなに経ったのか!
と驚いていました笑

覚悟していましたが地元の寒さは
西宮市とは違いました。。❄









さて
ちょうど一年前の今頃
私は病みそうになりながら受験勉強に
追われていました。
武庫川女子大学のカヌー部に入りたい!
と実際に練習を見て思ってそこから勉強し
一般試験まで頑張るとは言っていたものの
今までとは比べ物にならないほどの勉強量と
受からなかったらどうしようという
プレッシャーで
正直しんどかったです。



そんな思いをして入った武庫女カヌー部は


めちゃくちゃ最高でした。

あれだけ頑張って入ってよかったと
心から思えるほど最高でした。



確かになかなかついていけなくて
苦しかったり嫌になったりしんどかったり
はしましたが、それを忘れるくらい
楽しくて忘れられない日々を過ごせました。





試合としては

初めてのカンカレ、インカレを
200mのペアで決勝に上がれて
とてもいい経験をさせて貰えました。
ただ、シングルでは決勝に上がれず
まだまだ実力が足りないと改めて実感し
悔しさが残りました。
それと同時に勝つ楽しさも改めて感じました。

また勝ちたい、次こそは勝ちたい
と強く思った年でした。





そう思えたのも先輩、コーチ、先生方、家族、
応援してくださった方々  様々な方々に
支えて頂いて応援していただいて
引っ張ってくださって励ましてくださったから
です。


いろいろな人に感謝をする年でした。









今年1年本当にありがとうございました!

来年も応援よろしくお願いします。

良いお年をお迎えください。




失礼します。