こんにちは
4回の下川です。

6月22日にゆっこが教育実習から帰ってきて、久しぶりに全員そろいました!

結果報告やこはるのブログにあったように日曜日に大阪学生がありました。
たくさんの先輩や保護者の方々が応援にきてくださりました。ありがとうございました。

関カレ、インカレまで時間は限られています。
今回の試合で、自分のやるべかことをとことんやるしかありません。


話は変わりますが、18日の地震から1週間がたちました。
1日、2日は怖くて、いつでも逃げれるように準備をしてました。しかし、勝手にもうこないだろうと思っていたら、土曜日の夜に揺れました。
もうこないと勝手に思っていたのですごいびっくりしました。
何事も起こってからではなくて、事前に準備をしておかないといけないなということを感じました。
揺れるっていう感覚は、一年生のGW合宿でも経験しました。
でも、この揺れは地震とかではないです!
初めて長い時間カヌーに乗って、その時の感覚が、ホテルに帰ってきてからも残っていました。

ジュニアが頑張る姿を見てると、カヌーを始めたばかりのことを思い出します。
{45A76491-D69B-4FB2-B226-FEAF54001840}

ゆっことのペアの写真です。
最初はただ、がむしゃらに漕いでた毎日でした。
その時の気持ちを忘れずに、その上にもっと必要なものを積み重ねていてやっていきます!

暑さに負けずに、もっと熱くなって頑張っていきましょう!

失礼します。