一回の阿部です。
昨日、関選があり
私のカナディアンデビュー戦でした。
カナディアンは片方で漕ぎます。
なので真っ直ぐに進めるのが難しいです。
練習でうまく真っ直ぐ行くときもあれば斜めに行ってしまう事もあります。
まだまだ私は斜めに行く方が多いです。
大会ではレーンがあるので真っ直ぐ進まないといけません。不安がありながらのレースでした。
本番。スタートからうまく行かず斜めに漕いでは直すの繰り返しでした。少しでも真っ直ぐ漕ぐのを増やそうという気持ちでしたが中々で、そのままゴールしました。
最後の方は私だけ残り、コーチや先輩方からの応援を受けながらのゴールでした。
応援があったからこそ最後まで全力で頑張ろうと思えました。
今回、応援の大切さが身に染みて感じました。
いつも学連で声に出しては応援ができませんが心の中でもしっかり先輩方を応援したいと思いました。
そして私にも応援してもらい、それは結果として、表彰台の一番上に乗って、返せるようにしたいなと思いました。
そのためにはこれからの練習をもっともっと頑張って行きます!
明日からも願晴ろう!
失礼します。