あけましておめでとうございます!
3回の柘植です!
2016年から2017年へ!
サルからトリにバトンタッチ!
鳥のように羽ばたきたいですね!今年は!
酉年と聞くとニワトリを皆さんイメージされるのではないでしょうか?
なので、羽ばたきたい!と言うと
いや。ニワトリは空飛ばへんし。と言われます。
誰がニワトリって言ったんやー!笑
酉は酉でもニワトリ以外やん!とツッコみました笑
が!しかし…気になったのでググりました。
酉に当てはまるのは鶏らしいです!がーん。
なぜかはちょっと、難しくて理解できなかったのですが…
いや〜ちょっと納得できないです。
だって干支を順番に言ってみてください!
ウマ、ヒツジ、サル、トリ、イヌ、イですよね!
ウマ、ヒツジ、サル、ニワトリ、イヌ、イって言いますか?
納得いかないー!
区切るとしたら
ウマ、ヒツジ、サル、ニワ、トリ、イヌ、イとなりますね。一個増えました笑
でもいいんです!
世界の半数の鳥は長距離飛行ができるんです!
4万キロを8ヶ月間無着陸で飛び続ける鳥もいます!
ニワトリだって本気を出したらそんくらい飛べますよ!
頑張れニワトリ!笑
話を変えますね。
年末の合宿が終わって、地元に帰り実家で年越しをしました!
年明け家族全員集合しました!昨日のことです。
私の家族は、従兄弟姉妹だけで6人
さらに結婚して子供もいるとなると17人
叔父、叔母、親、全て合わせて、24人です。笑
多すぎて、数があっているかわかりませんが…
だいたい24人全員が集合して、お墓詣りや新年会をします。すごい人です笑
人が多いので、色んな名前が飛び交います。
例えば、「みなー!」と私を呼ぶつもりが、「まゆ!いや違う!めいか!」となかなか名前を呼んでもらえません笑
叔父さん、叔母さんはパニック笑
人が多いので、にぎやかです!
とにかく笑いが絶えません。常に笑う笑う
楽しい家族です!大好きです!
今日、兵庫に帰るのですが
帰るときも、頑張れよ!またおいで。とたくさん言われました。
大好きな家族に言われると、どんな辛いことも乗り越えられます。頑張れます。
岐阜から離れて今年で4年が経ちます。
離れてみて、色んな人が自分を支えてくれていると気づきました。
自分で言うのも恥ずかしいのですが
家族からの愛を感じました。
だからこそ!私は応えなきゃいけない!と思いました。
それが私のできる最大の恩返しです。
1番始めに話しましたが、今年は羽ばたきます!
羽が折れるまで!無着陸で夏まで飛びますよー!
後悔しないために!4年間の自分に満足するために!
自分のために!家族のために!
今年もよろしくお願いします!
失礼します。