おはようございます。二回の松下です。

すっかり梅雨入りしましたね。雨や曇りが続き残念です。私はやっぱり晴れた空の下で漕ぐ方が調子がいいので、晴れていて欲しいです。

さて話は変わりますが、先週末の日曜日に親子カヌー体験(通称ムコエコ)を行いました。
いつもは大会に招かれる側の私達ですが、今回は私達が主催し楽しんでいただく側となりました。
カヌーはまだマイナーなスポーツなのでもっと多くの方にその楽しさを知って頂きたいと思い企画したのですが、皆さんが楽しく漕いでくださることでこちらまで楽しませてもらいました。
子ども達だけでなく、大人も一緒になってカヌーに挑戦し本当に親子で楽しんでいただけていたようで嬉しかったです。
カヌーの体験の後は、一緒に武庫川を清掃しエコクイズも行いました。
クイズに元気よく答える姿はとても可愛かったです。





今回行ったムコエコは本当に多くの方に協力していただいて行うことができました。学校関係者の方をはじめ地域の皆様や新聞記者の皆様、そして何より来てくださった皆様、本当にありがとうございました。
至らない点も多くありご迷惑をおかけしてしまった場面もありましたが、来年はより良いムコエコが行えるように頑張っていこうと思います。

ムコエコは毎年6月に行うのでもし興味がある方は気軽にご連絡ください。

失礼します。