こんばんは。
3回佐藤です。
当番ではないですが、
何故か書きたくなったので書きます(*゚∀゚*)
明日はいよいよムコエコです!!
武庫エコというのは、
いつも私達が練習している武庫川で
小学4年生から6年生対象で親子カヌーを、たのしんで頂き
カヌーのことだけでなく、
エコについても学んで頂くというイベントです(*゚∀゚*)
簡単に書きすぎですかね?、、、(笑)
とにかく一般の方にカヌーを楽しんで頂くのが目標なんですが
今回ムコエコ係として、あす先輩となつきの3人が任命されて、
初めてのことだらけでいつも助けられてました(´・ω・`)
いままでイベントに参加するだけだった自分が、いざイベントを運営する側に回ったら、参加するだけではわからない色々な手続きや準備を知ることができました。
係以外の皆さんも嫌な顔をせず一緒に仕事してくださったり、何かすることがない?と聞いてくださる方や、
帰る時にありがとう!と言って帰ってくれ
る方!
なんか、沢山仕事があっても、ありがとう!と言われるだけで
がんばろーって思えました。
自分が知らないところで、色々な手続きをしてくださった松本先生やコーチ。学校の広報部の方。あづ先生、すず先輩。久美浜のカヌー関係の方。ポスターを貼るのを快く受け入れてくださった店の方。
沢山の協力があって、明日ムコエコが出来るということを忘れずに、明日は
ムコエコ成功させましょーーーー(*゚∀゚*)
皆さん明日は、元気と笑顔を忘れずにもってきてくださいね(((o(*゚▽゚*)o)))
では、明日はやいので、寝ます!
お休みなさい!!
Android携帯からの投稿