こんばんは、カヌー部三回の西川です。


…昨日あんなブログを書きましたが………

雨あがってから一気に冷え込みましたねしょぼんあせる


練習も終わり電車の中で一人寒くて震えています雪


でもこれがホンマの冬ですねパンチ!



さて、今日はふとした瞬間にみんなの色んな面での成長が見えるなぁ目と思いました。




私たちの考えるチームは

ただみんなが速いだけのチームではなくて
それぞれが役割を持ってあらゆる場面で支え合ったり音符
縁の下の力持ちになったりグッド!
練習を盛り上げたりアップアップ



と成長の幅は無限大ですニコニコ音符


誰かが元気ないなぁDASH!と思ったら誰かがカバーできるし
気に掛けたりできる。


床が濡れてるのに気付いたら自ら進んで拭いたりひらめき電球


もっともっとアップアップ自分だけじゃなくて周りも見れたりニコニコ



特に何かあった訳ではないですが、

2回生のサキとこんな話になりましたクローバー


「信頼は築くのは大変やけど、崩れるのは一瞬や」…とショック!


確かに!!なんかグッとくる言葉でした台風


いぃ練習をするためにはこの辺りも
もっと上を目指してやっていきたいですチューリップ赤


ほんなら自然に素敵なチームになると思いますキラキラ


何かに気付けるのはいいことです晴れ



今よりもっと良いチームになるなぁ☆と感じた一日でした!