こんにちは、カヌー部三回の西川です。
更新が遅くなりすみません!
今日の武庫川は機嫌がよく、とてもフラットでした
雨降ったりもしましたが漕ぎやすかったです
これが続いてくれへんかなぁ~と思ってます
さて、今チームは部員10名で活動しています。
カヌーには1人、2人、4人乗りとありますが「個人競技」と呼ばれる部類です
でも私たちはチーム
というものを大切にしようと思っています。
誰かがしんどそうな顔をしてたら誰かがひっぱって盛り上げる、
あかんことはあかんと言う、
楽しむところは思いっきり楽しむ

もちろん誰でもしんどいときとかあります。
でもそれが一人やったらしんどいままですけど、
10人おるからこそ支え合って乗り越えていけるんです
なんか最近そういったことをヒシヒシと感じています
昨日、1回生と私、コバの6人で話す機会があったのですが
普段あまり多くを語らないコバが
「私はこのメンバーやからやっていけるし、やれると思う
この冬
が踏張りどころやろ
」
と言っていました
素直にうれしかったですし、
コバやからこそ1回生みんなに深く伝わったと思います
これから小出しに熱いコバちゃんが見られるそうなので
みんなで楽しみにしています

やってやりましょーヾ(´▽`●)ノ
寮生の子らは寮祭お疲れさまでした
更新が遅くなりすみません!
今日の武庫川は機嫌がよく、とてもフラットでした

雨降ったりもしましたが漕ぎやすかったです

これが続いてくれへんかなぁ~と思ってます

さて、今チームは部員10名で活動しています。
カヌーには1人、2人、4人乗りとありますが「個人競技」と呼ばれる部類です

でも私たちはチーム


誰かがしんどそうな顔をしてたら誰かがひっぱって盛り上げる、
あかんことはあかんと言う、
楽しむところは思いっきり楽しむ


もちろん誰でもしんどいときとかあります。
でもそれが一人やったらしんどいままですけど、
10人おるからこそ支え合って乗り越えていけるんです

なんか最近そういったことをヒシヒシと感じています

昨日、1回生と私、コバの6人で話す機会があったのですが
普段あまり多くを語らないコバが
「私はこのメンバーやからやっていけるし、やれると思う



と言っていました

素直にうれしかったですし、
コバやからこそ1回生みんなに深く伝わったと思います

これから小出しに熱いコバちゃんが見られるそうなので
みんなで楽しみにしています


やってやりましょーヾ(´▽`●)ノ

寮生の子らは寮祭お疲れさまでした
