昨日、ナビスコの川崎戦に行ってきました。
久しぶりのトップチームの試合
調べたら5月1日のACL江蘇舜天戦以来でした
いつも一緒の友達が、4月から配置換えで、日曜日も仕事になってしまった為にいつもの席じゃなく、最前列の方の違う友達のとこに行きました
何年か前、直樹が引退した時に一緒に最前列の方にいた友達のとこです
昨日は負けたから大写しにはならなかったぞ
ところで、試合の感想を。
『スイッチの入れ方が遅い』
ボールを奪った後に、前線のDFの裏への抜け方とか、2~3列目のゴール前への走り込み。
川崎はゴール前に2~3人が顔を出すのに、ベガルタは1人とか。
味方がボールを奪ったら、一気にスイッチを入れて、ゴールを奪おうよ。
攻守の切り替えが下手過ぎ。
実際、2点目の時には何人もゴール前にいたよね?
その位パワー掛けていかないと勝てないよ。
それと蜂須賀は波が激しいな…
もうちょっと安定したパフォーマンスになれば、交代枠も使わないで済むのに…
大海戻って来たら、サブに追いやられるぞ
もっと危機感を持って貰いたいな
さて、昨日の『収穫』
今年のレディース団扇
真美さん、ど真ん中
裏にサイン欲しいなぁ
Android携帯からの投稿
久しぶりのトップチームの試合

調べたら5月1日のACL江蘇舜天戦以来でした

いつも一緒の友達が、4月から配置換えで、日曜日も仕事になってしまった為にいつもの席じゃなく、最前列の方の違う友達のとこに行きました

何年か前、直樹が引退した時に一緒に最前列の方にいた友達のとこです

昨日は負けたから大写しにはならなかったぞ

ところで、試合の感想を。
『スイッチの入れ方が遅い』
ボールを奪った後に、前線のDFの裏への抜け方とか、2~3列目のゴール前への走り込み。
川崎はゴール前に2~3人が顔を出すのに、ベガルタは1人とか。
味方がボールを奪ったら、一気にスイッチを入れて、ゴールを奪おうよ。
攻守の切り替えが下手過ぎ。
実際、2点目の時には何人もゴール前にいたよね?
その位パワー掛けていかないと勝てないよ。
それと蜂須賀は波が激しいな…

もうちょっと安定したパフォーマンスになれば、交代枠も使わないで済むのに…

大海戻って来たら、サブに追いやられるぞ


さて、昨日の『収穫』
今年のレディース団扇

真美さん、ど真ん中

裏にサイン欲しいなぁ

Android携帯からの投稿