今度の土曜日も仕事の為行けません

鹿島戦は完敗でしたか
5戦勝ち無しですけどね、焦れるには早いですよ。
今、去年の大宮戦(第20節)を見てますけど、19節終えた時点で14試合勝ち無し。
この大宮戦でトンネルを抜けるんで、今年も大宮戦で抜けるかと楽観的に考えてます
去年は酷かったからねぇ
19戦終えて勝ち点15とかって…
そこからなんとか残留したチームの力は、今年は更に力強さを増してるはず。
『勝ててねぇぞ!』なんて言われなくてもわかってるって
で、大宮なんですけど、去年の対戦はナビスコ含め負け無し
しかも全試合3点以上得点してる
良いイメージしかないなぁ
赤嶺はベガルタ移籍後、初ゴールした相手だし
(ま、あれは大介のシュートの軌道を変えた『ごっつぁん』に近いゴールだったけど
)
しかしまだ一年経ってないのに、随分懐かしいような
フェルナンジーニョがいたり、アンダーシャツに真っ赤なのを着てたり
元を担いで大宮戦でまた赤シャツ着たら?(笑)


鹿島戦は完敗でしたか

5戦勝ち無しですけどね、焦れるには早いですよ。
今、去年の大宮戦(第20節)を見てますけど、19節終えた時点で14試合勝ち無し。
この大宮戦でトンネルを抜けるんで、今年も大宮戦で抜けるかと楽観的に考えてます

去年は酷かったからねぇ

19戦終えて勝ち点15とかって…

そこからなんとか残留したチームの力は、今年は更に力強さを増してるはず。
『勝ててねぇぞ!』なんて言われなくてもわかってるって

で、大宮なんですけど、去年の対戦はナビスコ含め負け無し

しかも全試合3点以上得点してる

良いイメージしかないなぁ

赤嶺はベガルタ移籍後、初ゴールした相手だし


しかしまだ一年経ってないのに、随分懐かしいような

フェルナンジーニョがいたり、アンダーシャツに真っ赤なのを着てたり

元を担いで大宮戦でまた赤シャツ着たら?(笑)