震災で津波に飲み込まれた南三陸町。



震災から3ヶ月経とうとする今も、まだ地域の方達は不自由な生活を強いられ苦しんでいます。



7%という数字。



南三陸町の水道の復旧率です。



まだまだ生活は不自由です。



川で洗濯をしているとも聞きました。



そんな南三陸町の方達は佐藤町長に、上下水道の復旧工事を早急に行うよう嘆願書を提出したそうです。



確かに不自由な生活でしょう。



俺も震災直後は給水所に通ったから少しは気持ちがわかります。



けど、工事の業者さん達だって必死になって頑張ってるはずです。



皆一生懸命やってくれてるはずです。



もう少しだけ待っててください。



もう少し。