昨日今日とACL決勝トーナメントの1回戦が行われました
今日は鹿島と名古屋が試合だったんですが…2チームとも負けてしまい、勝ち残ったのは昨日の大阪ダービーを制したセレッソのみ
去年あたりから、JのチームはACLで勝てなくなってきてますね。
ちょっと寂しいという思いと、アジア全体のレベルが上がってきている実感があります
日本と韓国が引っ張ってきたアジアサッカー
最近では中国のチームも勝ち残るくらいに力を付けてきていますからね

Jのチームが来年以降勝ち残る為にも、Jリーグ全体のレベルアップが必要で


その為にもベガルタは勝ち続け、上位争いをしなければ
来年ACLに出るとかの話じゃなく、中長期的な目線の話でね
マリノス戦は仕事で行けないけど、ホームですから不甲斐ない試合はしないで欲しいです

今日は鹿島と名古屋が試合だったんですが…2チームとも負けてしまい、勝ち残ったのは昨日の大阪ダービーを制したセレッソのみ

去年あたりから、JのチームはACLで勝てなくなってきてますね。
ちょっと寂しいという思いと、アジア全体のレベルが上がってきている実感があります

日本と韓国が引っ張ってきたアジアサッカー

最近では中国のチームも勝ち残るくらいに力を付けてきていますからね


Jのチームが来年以降勝ち残る為にも、Jリーグ全体のレベルアップが必要で



その為にもベガルタは勝ち続け、上位争いをしなければ

来年ACLに出るとかの話じゃなく、中長期的な目線の話でね

マリノス戦は仕事で行けないけど、ホームですから不甲斐ない試合はしないで欲しいです
