気に入っていただけたらクリックお願いします

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

今朝は大雪で会社まですっっごくかかった。
駅で降りられない状態で焦った時、
「大丈夫?」「降りられるかな」と声をかけてくれた女性の方や
何も言わず奥からドアの外まで出てくれた男性の方。
みなさんすごい混雑でイライラしていて
あちらこちらで「ふざけんな」「いて~んだよ」とか聞こえる中、
人を思いやる暖かさが身に沁みました。ありがとうございます!

そして今日も受験校に向かったみなさん。
さぞかし大変だったことでしょう、おつかれさまです。
暖冬で気を抜いていましたがうちも本命校受験に向けて
しっかり雪対策をしたいと思います。

 

さてさて、受験生活も終盤となり何やらまとめにかかっていますが
最近実感していることを。

入塾前にやっていて良かったことを1つ挙げるなら、
我が家の場合は断然「6時起き」!
何せ私が復帰した時からだから
兄2歳、弟1歳になってすぐから6時に起きて保育園へ行く生活。

もちろんその分寝るのも早く、早寝早起きの生活。
3年2月の段階で8時頃就寝だったため
最初どうなるかな~?と思ったけれど、
徐々に体力もつき通塾は問題無かった。

6時に起きることも、起きてすぐの食事も
彼らの体に染みついているので調整が必要なく
いざ受験という時にベストな状態で臨めるのはとても良かった。

ちなみに1年生からはコラショの目覚ましで
自分で起きるように。
私は最初チャレンジをやる事に難色を示していたのだけど、
コラショの時計が欲しいという熱意に折れ、取ることに。
そのおかげかコラショが届いたその日から、
一度も私が起こすこと無くけたたましいコラショの
「おはよう朝だよ!」のメッセージで起きて来ます。
もうコラショさまさま。足を向けて眠れません。
3人分情報漏洩されたけど許してあげよう。
弟も翌年コラショ取ってあげたので、
うちは毎朝2つのコラショの声が響き渡ります
 
次にやっていて良かったことを挙げるなら
食事後すぐの学習習慣。
遊んでいる時に切り上げて勉強というのは
4・5年くらいまではハードルが高いもの。
うちは平日・休日を問わず朝も夜も
食事→歯磨き→食卓でそのまま勉強を
一年生から定着させてきたので、
勉強をするための声かけも必要なく
スムーズに学習に入れていました。

勉強の中身とかでもないすごく小さな事だけれど、
やっていて良かったな~と思うことでした。

さあ、あと2週間!