最近私の中で1つ大きな気付きがあって、

そうしている自分にハッとした時、

え?私って幸せって全然思いたくないじゃん!

って自分にびっくりしました😂

 


 

 

それは今参加している

フィールドシフト・コーチング講座の

オンライントレーニングで

私が自分で話していたことで

こんなこと話してもと思って

気が付いたこと。









ここ数年ほぼ毎日ノートを書く

ということをしていたけど、

ノートに書くのは、

24粒とその時に潜りたいなと思ったこと🧡

 

 

 

 

わたしのノートの多くは、

モヤモヤしたりイライラしたり、

ネガティブと言われているようなこと。

 

 



もちろん、

私の中にあるネガティブな感情に

目を向けるようになって、

私の中にあった苦しくしていた

設定に気がついて手放しながら

今の私がいる☺️





自分が何を感じているか、

どうしたいかも

自分自身のことが分からなかった時、

出会ったのがコーチングでした。





ネガティブな感情はお宝と言われていたり、

ネガティブな出来事から

自分自身のことを知るということを

ずっとしてきたから、

自然とネガティブなことは

今の私を変える価値あるもの!と

していたんです😳

 

 

 


だから自然とノートを書こうと思うことは、

ネガティブなことが多かったんです。

 

 



グラデーションが美しい♡

 




子どもの入園式などイベント事は

写真を貼って感じたことも

書いていたりしたけれど、

それは記録というような感じ。

 

 

 

 

あ~良かった♡

あ~楽しかった♡と。

 

 

 

私が今回、

自分の話をしていた中で気が付いたことは、

ネガティブなことは潜っていくと

自分の本当の願いに辿り着ける、

だからネガティブなことは価値があると🥹




楽しかったこと、

うきうきしたこと、

心がじわっとあたたかくなったこと、

それは何も繋がらないもの。




そんな自分から出て来た声に

びっくりしました🫢




だって、

幸せを感じたかったんだよね?

今を幸せとよんでも良いって

ことにしたかったんだよね?って。。





その時に確かに

感じていた感情を

何にも繋がらないものって💦





そんなことを

無意識で思っていたんだって🥺

全然辻褄が合ってない😂





そして、

ポジティブもネガティブも対等が、

そういうことらしいけれど、

出来たらネガティブよりポジティブを

感じたい❣️とさえ思っていた。





それなのに、

ポジティブを

全然受け取る気なかったじゃん!と

自分でつっこみました🥹








受け取ります🧡

毎日のノートも変化して行きそうです♡