5月30日(木)

亀の井ホテル阿蘇


今日も朝ヨガからスタート!

毎朝こんな風に過ごせたらなぁねー

本日は予定がぎっしり!

午前中はe-MTBで阿蘇の牧野をライド、午後はロードバイクで草千里珈琲リベンジ、そして夜には北九州へ移動爆笑


朝食をモリモリ食べてパワーチャージ🔌

道の駅阿蘇でガイドをして下さるミユキさんと待ち合わせ。

ミユキさんは、私達が阿蘇に訪れる前の週にロードバイクでソロキャンプしながら九州縦断していたお友達コユリさん(スゴいΣ( ゚Д゚)にご紹介頂いた方で、2、3日前に牧野ライドが急遽決定w

エートスの事といい、すべて良いご縁が繋がってます( *´艸`)

今回ブログタイトルをロードバイク夫婦からサイクリスト夫婦に変えたのはこのライドがあったからなんです🎵

自転車自転車自転車


お借りしたメリダとしさんトレックで新車同様のとても状態が良いものでしたキラキラ


簡単なレクチャーを受けてさっそくスタート!

ちなみに牧野は許可された人とガイドに案内された人しか立ち入り出来ない場所なので勝手に入ってはいけないそうです⚠️


草の上は柔らかそうに見えましたが溶岩の上に草が生えているだけで実際はゴツゴツしていました。


しかし、お借りしたバイクはサスペンションが効いて太いタイヤなのでフワフワした乗り心地で雲の上を走っているみたい。


ペダルは力まずに軽く回したほうがトルクがかかるそうで、とにかく回すことを意識しました。

ロードでは考えられない様な傾斜もスイスイ進んで行けます。

ミユキさんがコーヒーを用意してくれたコーヒー


小鳥のさえずりを聞きながら草原の中で飲むコーヒーはサイコーでした照れ

本日のメイン

最高傾斜30%ある丘を登ります(゚A゚;)


滑り落ちる恐怖心と戦いながら登った先には、、、


お地蔵さまと城跡の石碑がありました。

周囲は外輪山に囲われ足元には花が咲いているまさに天国みたいな場所だった。



ここは牧野ライドに参加した人しか来られない場所なので、コユリさんに教えて貰って感謝、感謝ルンルン

さてさて天国から現世へ戻ります。

こう見えて?としさんは、スノボやバイクなど実は各種スポーツ経験があるのでスイスイ下って行きますガーン


もう一人のガイドさんから『お尻を後輪に着くくらいの荷重にすれば前転しない』と教わり勇気を振り絞り坂をおります!

ひゃーーーーっガーン
(怖すぎて声出てないw)


体制がスクワットしてるみたいな感じになるので、前ももがプルプルするのを我慢しながら無事に地上に帰還!

怖かったけどむちゃくちゃ楽しかった爆笑

阿蘇駅ウソップ像の前でポーズ!



ミユキさんそしてもう一人のガイドさん、アテンドありがとうございました😄

そして午後の部❗

ニコニコとしさん阿蘇神社で御朱印を貰いに行きたい
ニコ私は草千里珈琲リベンジしたい。

それぞれやりたいことがあるので駆け足で巡ります。

ランチと神社をいっぺんに済ますため車で移動車

阿蘇神社

2000年以上の歴史がある神社だそうです。


お参りをして無事に御朱印を頂きました。

そしてガイドさんに教えてもらったおまんじゅう屋さん


今川焼みたいな感じ?

皮がパリッと焼いてあって中にはアンコがタップリよだれ

自分たちじゃ入らない様なお店だったので教えて貰えて良かった~。

もちとこ


こちらはミユキさんに教えて頂いたお店。

野菜中心の定食で優しい味わい照れ

こちらも美味しかった~

やはり地元サイクリストの情報は最強ですグッ

道の駅阿蘇

車をサイクリスト用の駐車場所へ移動。

道の駅窓口でサイクリングで駐車場を使用することを申請すると駐車場所を案内されました。

そして、近くの日帰り温泉の入浴料とソフトクリームの割引きチケットが頂けて至れり尽くせりお願い


阿蘇パノラマラインを登ります。

あれ!

なんだかペダルが回しやすい!びっくり


午前中のMTBでペダリングを意識していた効果?

とても調子が良かったので、ここで開催されるヒルクライム大会に参加しようと思っちゃうくらいでしたニヤリ

草千里珈琲焙煎所 / 山ノ駅物産館


今日は無事に営業中に到着!

↑としさんの帽子よw

私はチャコールコーヒーとかいう炭の入ったコーヒーを注文

味はフツーの珈琲とさほど変わらない気もしましたが心持ち後味スッキリかもしれませんキョロキョロ


今日はくもりだったけどやっぱりここの景色好きだな~

阿蘇は絶対一度来ただけじゃ足らないよ🥰

道の駅に戻って頂いた割引き券でソフトクリーム

阿部さん竹田さんの2種類の牧場のソフトクリームがあったのでそれぞれ頼んで食べ比べてみました。


食べ比べた結果、、、

私は断然阿部派!爆笑
(ソフトクリームのハナシですw)

阿蘇坊中温泉夢の湯


赤褐色に濁った温泉で日によって温度が違うんだとかびっくり

私が入浴した日はちょうどいい温度でした♨️

そして、九州旅のきっかけとなったフェリーに乗ります!船

つづく、、