皆さんこんにちは(」・ω・)
今日は生憎の雨☔
今日晴れたら布団干そうとしたのにそういう時って必ず☔ショボーン
呼ぶのかしら?笑い泣き

さて
息子様
保育園
再度慣らし保育から開始になりました( ̄▽ ̄;)
でも、あまり泣かずに頑張っているようで
安心ヽ(;▽;)ノ
おやつもご飯もしっかり食べてきてるようです🍪☕️💕

本当に一安心です

と、不安がひとつ解消されたらさらにもうひとつ、不安事

月々のやりくりって大変💦(✘д✘๑;) ³₃

もう物価上がりすぎて🤦‍♀️
あっという間に万のお金が飛ぶ💰

そん中、食費は抑えようがないので
食べ盛り
働き盛り
減らす訳にはいかない🦑
体力つけるにゃ食べて貰わないとね( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン

雑費を抑えることにしました
これならなんとか行けるかな🤔💦

洗剤系
どれが安いか
お店回って検証

よくよく見ると
各大手店とかは
自社製作してるオリジナル商品
があって
それらは某大手メーカー達の商品と成分が変わらず入ってる
のに結構お得に買えることがわかりました🐸
いつも某大手メーカーの超特大とか買ってたんですけど
2.2㌔ぐらいで1400円くらいしてたんですが

ある大手店舗だと
同じくらい(なんなら少し多い)なのに、1000円いかずに買えるΣ(゚д゚;)

といことで、
試しにその大手店舗のオリジナル商品で統一することにしました

その中に、食器用洗剤があるのですが

結構な量が入ってるのに300円代くらい
どうせ、油スッキリって書いてあるけど
実際使うと
大手メーカー2社のように
油残りするんだろうなーと
諦め、安いから購入

ガス代節約のため
流し場の水道は水しか出ません🚰笑

なので、意外と油って落ちなくて👋
いっつもイライラしながら洗うんです(💢゚Д゚)
油汚れに〜🎶🎵🎶🎵🎶🎵🎶
なんて歌っても
実際効きません

そんな感じで、
疑いながら
使って見たんです

濃縮タイプなので
分量が小さじ1杯より少なめ
ポーンハッ
0.75㎖……
ほんとかよ真顔
ともう更に疑心暗鬼

でも、一応少し

スポンジ吸うからすぐ見えなくなるけど💦
これで、
油ギットギトに使った
フライパン
洗って見ました
泡立ちはいい方キョロキョロ
あんなちょっとで凄いです
もう、洗うもの全部一緒に洗って試しました

いつもだと、水で流す時点で
ヌルヌル~(・ ω ・)~ヌルヌル

ほかの食器に移って再度洗う羽目になるのですが

あれ?ガーン
キュッキュする

フライパン
ヌルヌルしてない

プラスチック容器
ヌルヌルしてない

え⁉️
嘘でしょ😬⁉️

あまりのことに信じられず
もう一度
今度は別な奴
ベーコン切ったまな板🥓

洗剤足さないで洗う(∩'-'🧼⊂)ゴシゴシ

ほぼ泡無い(笑)
こりゃ無理でしょ( *¯ ꒳¯*)
と、水で洗ったら

ヌルヌルしない‼️びっくり
は?
泡ほぼ無いよ?
それで?

よく、食器用洗剤は泡がなくても落ちると言われてますが

実際のところ
泡あっても無くても
同じだったので
説得力ねーなキョロキョロ
というのが某大手メーカー2社
への感想だったのですが

この洗剤
初めてすごい( >﹏< *)👏
と感動(T ^ T)

すみません、
バカにしてました

安くても
ちゃんと優秀な子でした(笑)

経済効果
もしかしたら半端ないかも🤣

昨日時点で数ミリしか減ってない✋

いつもだと
洗ってる最中に洗剤足りなくなるから足したりしてたけど
そんなにたさずにスッキリ洗えるって
気持ちいい(笑)