皆さんこんばんはニコニコ
あっという間に零時⏰過ぎてしまった真顔
撮りだめしていたドラマを見ていたら
いつの間にかって感じです😂

最近
1歳2ヶ月になった息子様は、
どうやら軽く人見知りが始まった模様🤣
今月、旦那の従兄弟のお嫁さんや
私の叔母さん2人がマンションに遊びに来てくれたんですが、泣いたり、泣きそうになったりしててびっくりしましたびっくり

更には、抱っこして欲しいと
1日中泣いてせがんで来るようになりました
m(_ _)m

最初は眠いのかな?とか思ったんですが
台所に立つと、思いっきり泣いて
抱っこ(つ´・ω・)っと
せがんでくるのがすごくて
しかも移動する度後ろをてこてこ付いて来て、
振り向くと泣いて抱っこ(つ´・ω・)っ
の繰り返し...ヽ( ´_つ`)ノ 
ありゃりゃ(゜Д゜≡゜Д゜)
これは∑(°∀°)コレハァ!!と
苦笑しました

後追いと
先輩ママさんから聞いていた
不安分離による
「甘え泣き」

なるほど(´・ω・`)
これはある意味嬉しいけど
きつい(゜∀`;)(笑)

何をするにも泣く(´;ω;`)

抱っこしてる分には泣かないでいるけど
下ろすと泣く

移動するとどこまでも着いてきて
トイレなど、一緒に入れない時はギャン泣きしてて

食事、洗濯、掃除

全てできなくなって来た(笑)
家事って片手でできるものがない(笑)

抱っこしながらできる事なんて
味噌汁掻き回す程度
(しかも具しか入ってない水の時
味噌湯溶かすのに片手では出来なかった\/\/Ww𐤔ʷ 🤣ّʷ𐤔wW \/\/)
いや、嬉しい事なの!!!!すっごくラブ
頼ってくれるのは嬉しい
抱っこしてスキンシップ取れるのは嬉しい事

でも、
大惨事の台所、リビング

すっごい散らかって旦那様に見せられない(笑)

いやーーーーー、
体力も使うし、
腰痛いし、

世のお母さん方


ほんっと


お疲れ様です🍵m(_ _)m


母になって

つくづく思う


親って



大変(✘д✘๑;) ³₃ねーーーーー

ここまで育ててくれたみんなに

大感謝だよ、ほんとえーん