皆さんこんにちわ。
お昼、早速過去記事のひじきツナ炊き込みご飯を息子様に食べて貰いました😊
温めてからお醤油少し入れ꒰ 🌀まぜまぜ🥣 ꒱
それから、ベビーダノンのももを追加🍑
そして麦茶を出して、いざ息子様へ。
初めはなんだこれ❓みたいな顔(笑)
なんせ手作り混ぜこみご飯は初✨ꉂ🤣𐤔
食感が、不思議だったのかしら?
でも、ゆっくりペースで食べてくれました🤲´-
今回、レシピ通りやったけど、ご飯がやわらかすぎたのて、次回やる時は、少し水分量減らそうと思いました(^_^;)
意外と息子様、少し固めが好きみたいで(*^ω^*)
7ヶ月の頃から、5倍粥で対応していたのです
今は軟飯タイプの、若干5倍寄り
丸まるけど、手でもつとぐっちょりって感じの固さです
でも、モグモグやってくれる時とやらない時があってちょいと心配してます💦
丸呑みして詰まらせたらどうしよう❕😱と、
ドキドキです
夜は、冷凍ストックたちのかき集め(笑)

ご飯(麺類と思っていたら、冷凍ご飯が1個前のあったんで変更🍚)
すまし汁、鮭のブロッコリーとかぼちゃ🎃🥦︎のホワイトソースがけ(写真はまだホワイトソースかけてません)
さつまいもとりんごのサラダ🥗にしようかと。
ストック作ってあるとほんと楽ですね(^。^)
バタバタしなくていいんですもの![]()
さぁ、息子様
食べてくれるかな![]()
