皆さんこんにちは✨
このところ暑さも少し和らいで来て
過ごしやすくなって来ましたねニコニコ

さて、うちの息子様も昨日で
8ヶ月を迎えました✨
やっと8ヶ月´Д`)ヤット‥
もう、最初の頃より体も大きくなり
安心感が出て
精神的にも落ち着いて
対応できるようになってきましたニコニコ
そんな息子様、
今の所お粥は粒がそのままでも飲み込みできるようなのでそのまま出してるんですが
野菜はどうにも
柔らかく煮る事が難しい💦
特に人参、玉ねぎ🧅
透明になったと思い切ってみると、固く
詰まりが怖いのでかなり細かく刻んで
食べさせたり
手作りは大変(✘д✘๑;) ³₃
でも、かと言ってベビーフードに頼っても
うちの息子様

どうやらベビーフードが苦手らしい泣き笑い
洋風煮込みのベビーフードをあげた時

すっごい微妙な顔をして
進まなくてびっくり

初めてだからかな🤔

と、日を置いて再度チャレンジしたものの
やはり嫌な顔をして
食べませんでした( ̄▽ ̄;)

いや、手作りの方を食べてくれるって
親としては嬉しい事なんだけど

災害の時考えると
このままではいけない(´;ω;`)と
悩んでます(笑)

災害の時に備えて
液体ミルクの
常温で飲ませる事に慣れさせたりしている最中

ベビーフードを食べてくれないとなると
震災の時の栄養がミルクだけ

1日ならいいですが
そんな軽いものなんてないですし

何とか食べてくれるまで
慣らすしかないかな(。・_・。)ノ